鹿肉|モニター さらさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
ひき肉はいろんな料理に使えて便利なので常に常備してあるのですが、普段使うのはだいたい合挽き肉。
今回、鹿肉のひき肉を調理してみました。
【えぞ鹿麻辣醤/坦々醤】のご紹介です。
パッケージだけみるとすごく辛そうなイメージなので、子供達には無理だろうなぁとは思っていました。
実際後ろに辛いって書いてあるので、大人向けですね。
パウチに入っているので、そのまま湯煎するか、袋から出してラップをかけて電子レンジで温めるのが良いと思います。
温めると結構油が出てきて、こってりと濃厚な感じです。
これは味付けをしたえぞ鹿肉のひき肉です。
麻辣醤も坦々醤も辛めの味付けで大人向けです。
坦々醤は温めてご飯に乗せて、刻んだきゅうりと黄身を飾ってジャージャー飯にしました。
男性が好きそうなスタミナ飯って感じですよね。
私も辛いものが好きなので美味しくいただけました。
一袋で2人分にしましたが、しっかり味がついてるので十分な量です。
ピリ辛なくらいなので、辛いのが好きな人には物足りないかもなくらいの辛さでした。
麻辣醤は温めたお豆腐に刻み葱たっぷりと一緒にかけて温やっこにしました。
これは2人分で作ったけども、4人分にしてもいいかなと思うくらい濃厚でした!
どちらも味が濃くておつまみにもよさそうです。
醤油の塩っ辛さが強いので、もっと塩分を控えめにして甘めの味付けにすると万人ウケするのではないかなと思います。
鹿肉のクセなどはあまりなく、とても食べやすかったですよ。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/03101726_6229b6295809b.jpg)
えぞ鹿麻辣醤/坦々醤
同じ商品のモニターレポート
万能調味料 ジャンジャン食べれる! 麻辣醤/坦々醤 2袋セット
2022/06/10
📍北海道グルメ ジャンジャン食べれる! 麻辣醤/坦々醤 2袋セット をお取り寄せ☺️ ...
この度はコエタスさんの モニターにて【えぞ鹿麻辣醤/坦々醤】 が当選いたしましたので 私なりに...