食べやすい羊羹|モニター サンちゃんさん
モニターレポート
あまり聞き慣れない「ぐり茶」という種類、これは深蒸し茶の一種のようで青臭みや渋みがなく、長時間蒸されることで茶葉が細かくなり、お茶をいれた際に茶葉そのものが多く含まれるので、水に溶けない有効成分も摂取できる特徴だそうです。
健康に気を遣う人なら聞いたことのあるお茶かもしれません。
まろやかな味わいが楽しめるお茶を使って羊羹にしたぐり茶羊羹、抹茶のような感じで苦味があるのかなと思ってましたが、やさしくてほのかな甘みがとても美味しいです。
ポツポツと緑の粒が見えますが、これが茶葉のようで、香りもしっかりとしていて高級感があります。
羊羹好きな夫もとても気に入っていて、作業しながらつまんだりしていました。個包装で一口くらいのサイズ感もまた手軽に食べられて便利です。
お茶と合わせてゆったり午後のおやつとして楽しみたい一品です。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/11141324_6371c30e93a02.jpg)
ぐり茶羊羹
ぐり茶を使用されている羊羹です。 ぐり茶とは煎茶と同じ茶葉を 使用していますが、精揉する工程が ...