茶葉香る上質な羊羹♡伊豆に香る ぐり茶羊羹|モニター sunさん
茶葉香る上質な羊羹♡伊豆に香る ぐり茶羊羹
sunさん (30代 / 女性)
あらゆる世代が集まる機会が多い
この時期にぴったりの銘菓を
お試しさせていただきました!
こちら株式会社市川製茶様の
『伊豆に香る ぐり茶羊羹』
ぐり茶というお茶をご存知でしたか?
お恥ずかしながら私は今回初めて知りました。
ぐり茶とは正式名称は玉露茶だそうです。
ぐり茶は勾玉のような形に
茶葉を揉みあげるそうです。
そのぐりぐりとした見た目から
ぐり茶と呼ばれるようになったそうです。
煎茶よりも渋み苦味が少なく、
甘みまろやかさがあり、
色味もより鮮やかな緑色です。
今回温かいお心遣いで
ぐり茶そのものもいただきましたが、
通常の玉露茶より渋みが少なく
子供達にも大好評でした!!
しっかりと丁寧に梱包された包みを開けると、美しく並んだ個包装が12個も!
一つ一つも丁寧に梱包されており、
私が感動したのが、開封のし易さです!!
たまにとても開けにくい羊羹があるのですが
こちらのぐり茶羊羹は、
シルバー部分を引っ張ると
簡単に開封できます。
お皿に出さずとも食べやすく、
また開封のしやすさもあり、
年配の方々にも食べやすい逸品だと思います!
さて肝心のぐり茶羊羹ですが
透き通るような羊羹の中には
茶葉がうっすらと見えます。
とても滑らかな舌触りで、
甘さも控えめなこともあり
老若男女とても食べやすいお味です。
最後にフワッと抜ける茶葉の香りが
とても爽やかで上品さもある羊羹です。
ずっしり重い羊羹ではなく
茶葉の苦味もないので
子供達も気に入ったようです!!
間違いのないお味なので
伊豆お土産にはぐり茶羊羹を選びます!
またお取り寄せもできるようなので
祖父母に会いに行くときに
利用させていただきたいなと思います。
とても素晴らしい逸品を
ご試食させていただき、
ありがとうございました。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/11141324_6371c30e93a02.jpg)
ぐり茶羊羹
ぐり茶を使用されている羊羹です。 ぐり茶とは煎茶と同じ茶葉を 使用していますが、精揉する工程が ...