伊豆香るぐり茶|モニター みーさんさん
モニターレポート
市川製茶さんの「伊豆香るぐり茶ティーバッグ」をお試しさせていただきました。
ティーバッグタイプなので、急須がいらずに湯呑みにティーバッグを入れて手軽にぐり茶を楽しめます。
ぐり茶とは、正式には蒸し製玉緑茶と言います。茶葉のぐりぐりっとした丸い感じからぐり茶と呼ばれています。
ぐり茶という呼び名は伊豆地方独特のものとのことです。
お味は、さわやかな渋みが清々しくてうま味もありおいしかったです。
緑茶のお湯の色もきれいに出ます。大変飲みやすいお味で親しみやすいお茶です。
さわやかな渋みが和菓子の甘味にぴったりです。
ティーバッグタイプなので一煎から飲むことができます。毎日のお茶タイムに気軽に楽しむことができるのでオススメです。
市川製茶さんは大正8年からぐり茶を製造されてるとのこと。伝統を受け継ぎつつ日々良質の茶葉の製造に取り組んでおられるます。
このモニターレポートの商品はこちら
ぐり茶糸付ティーバッグ
同じ商品のモニターレポート
✨♥ホットもアイスも手軽に楽しめる美味しく便利なぐり茶糸付ティーバッグ♥✨
2022/04/20
株式会社市川製茶さんのぐり茶糸付ティーバッグをお試ししています。 🍀価格🍀 税込540円(3g✕20個入...
煎茶や抹茶、紅茶、ウーロン茶と同じ茶葉からできており、 これを不発酵、半発酵、発酵させるかで、お...