JavaScriptを有効にしてご利用下さい
ログイン
ゆんりさん (40代 / 女性)
コスメが大好きです。 特にスキンケア・エイジングケア・韓国コスメに興味があります。 スキンケアアイテムはテクスチャーがわかりやすいよう撮影することを心がけております。
162件見つかりました
CICAといえば鎮静効果を期待できる美容成分。韓国コスメによく使われているイメージでしたが、こちらは...
ずっと気になっていて、いつか使ってみたかったクラゲコラーゲンを配合したクレンジングです。パッケー...
ロベクチンの製品は、発がん性物質などの各種刺激成分を使用していないそうです。お肌に必要なピュアな...
防腐剤、着色剤、安定剤など、お肌に負担となるものは一切不使用。なのに泡立ちがすごく良くて、ふわふ...
乾燥肌・敏感肌の方におすすめのオールインワン。余計なものを加えず、シンプル設計なみずみずしいジェ...
すでに昨今ではお馴染みの幹細胞コスメですが、アルベイズ リベレイトローションは医師から提供を受けた...
絶賛まつ育中ですが、並行して眉育も始めてみました。私は毛量はけっこうある方だと思っているのですが...
クレンジングジェルとクレンジングバームのいいとこ取り。ジェルとバームが合わさると、クリーミーな感...
ブラックでかっこいいボトルデザインなので、メンズコスメかな?と思いましたが、配合成分がとにかく魅力...
フェミニンケアに特化した固形石鹸「TOKYO LOVESOAP」。洗浄・保湿・整肌など、多様な効果を発揮する、...
プラチナから生まれたスキンケア、hanohanoの化粧水を使ってみました。ふわっとやさしいミスト状です。...
だいぶ暖かくなってきて春本番そろそろシャバシャバ系のローションが気持ちいい季節ですね。さっぱ...
次世代エイジングケアの鍵となる成分NMN。ニコチンアミドモノヌクレオチドというそうです。今話題のNMN...
透明感が美しいこちらの固形石鹸は、小豆島オリーブ園のオリーブソープ。オリーブオイルの美容成分がた...
最近お気に入りのスマートフォン用ショルダーストラップです。職人さんが一点一点制作しているこだわり...
まだまだ寒いですが、少しずつ気温も高くなり、バスタイムにも余裕が出てきました。季節を問わず、温活...
ルームフレグランスのサブスクがあるのご存知ですか?SHIKIHAREは四季折々の香りが毎月届く、香りの定期...
とても興味深いものをお試しさせていただきました。寝る前にお腹に塗るというクリームです。その名も「...
薬用美白美容液「スノウメラニイホワイト」を使ってみました。開封して先端ノズルを取り付けます。使う...
美顔器級のスキンケア効果が期待できる美容液を使ってみました。こちらの美容液には、お肌の中で効果的...
下地要らず。これ1本できれいな肌が作れるファンデーション。私は本当に不器用で、ポイントメイクはもち...
国立大学の薬学博士が監修した、エチケットケアサプリ grapure。栄養成分豊富なブドウの葉エキスが配合...
コラーゲンと乳酸菌のW効果で、お肌にハリとうるおいを与えてくれるスティックゼリーです。私はアラフィ...
化粧水・乳液・美容液が一つになったオールインワンゲル。忙しい毎日の時短ケアにはもちろん、スキンケ...
美容家 谷恵美子さんがプロデュースしたスキンケアブランド「エミージョリー」。今回はローションを使...
敏感肌のためのスキンケア「LUMINE SKIN」。この季節は乾燥がひどくて、頬の赤みやヒリヒリ感気になって...
インスタグラムなどのsnsで見かけることが多くて、ずっと使ってみたかったバスソルトです。100%瀬戸内海...
寝る前にスマホを見てしまう人必見コスメです。こちらは、PARANINAのブルーライトケアできるナイトマス...
もう決して若くないので、今年は健康づくりに力を入れていこうと思い、毎日の食生活に新しいアイテムを...
これひとつで、化粧水・乳液・美容液・クリーム・パックと5役のオールインワンゲル。低分子化された、ヒ...
私は艶肌が大好きなので、ファンデーションも艶っぽく仕上がるものを好んで使っています。このクッショ...
いつもはシートマスクがメインなのですが、とっても気になっていたパウダーパックを使ってみました。こ...
何年か前まではマツエクに通っていたのですが、目をゴシゴシ擦ってしまうクセがあり、長持ちしないので...
シャンプーとトリートメントの間に使うアイテム、トリートメントブースターです。ふんわりした泡タイプ...
お肌に必要なスキンケア成分だけを必要な量だけ配合したローションです。防腐剤や添加物はもちろん、よ...
マグネシウムとCBDで最高にリラックスできる入浴剤です。毎日寒くて寒くて身体が冷え切っているので、マ...
美容成分がギュッと詰まった、コロコロしていて可愛いキューブシャンプー&キューブコンディショナー。ア...
パルフィールの抗ウイルス・抗菌スプレーは、1プッシュで2ヶ月も効果が持続する頼もしい逸品。スプレー...
CORAMIDOのオールインワンジェル。オレンジ色のコラーゲン×NMNの方を使ってみました。NMN=ニコチンアミ...
ひと塗りでくすみや毛穴をしっかりカバーし、美容液成分配合で肌に負担をかけない多機能BBクリームです...
THERAの酵素のあらい粉と日本の美人紅を使ってみました。THERAは、古来日本の健康美容文化を現代に伝え...
リューアルしたドクターベルツのアミノリペアシャンプーEXとアミノリペアトリートメントEXを使いました...
お肌を活性化して、根本からのケアが期待できるヒト幹細胞培養液を配合した美容液です。シミ・シワ・く...
今、注目のヒト毛根細胞順化培養液配合のシャンプーです。毛髪・頭皮専門のクリニックの監修ということ...
見えないところのケア。年齢を重ねてからの方が気になってきました。誰に見せるわけでもないけれど、自...
うるおいを守りながら、角栓まで除去するクレンジングジェルです。アミノ酸濃度が通常の約5倍という、日...
毎日の全身保湿がこれ一本で叶う、サラッとしたボディクリームです。健康な肌に必要な「セラミド」「皮...
毛穴の目立ちとシミ・そばかす、そして全体的なくすみによる顔色の悪さが私の肌悩みです。毛穴の目立た...
最近よく見かけるようになったCBD。オイルタイプのものは使ってみたことがありますが、グミは初体験でし...
寒くなってくると、やっぱりクリーム使いたくなりますね。季節の変わり目にピッタリなクリームを使って...
CICAといえば鎮静効果を期待できる美容成分。韓国コスメによく使われているイメージでしたが、こちらは...