甘みたっぷり、しゃきしゃき美味しい♡特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン|モニター りおママさん
玉ねぎと言えば、みずみずしくて
甘みもあって美味しい淡路島産たまねぎが大好きで
よくお取り寄せしています?
淡路島玉ねぎには色々な品種があって
収穫時期が異なり、それぞれ味の特徴にも
違いがあるのですが
今回、お料理で使った玉ねぎは、
加熱するとより甘味の強い
中生(なかて)品種ターザンです?
まん丸なキレイな形の玉ねぎ☺️
皮をむくと、真っ白でツヤっとしています✨
玉ねぎを使った料理って色々あるのですが
一番玉ねぎの美味しさを堪能できる食べ方が
丸ごと玉ねぎ蒸しだと思います?
なので、早速、丸ごと玉ねぎとベーコンのコンソメ蒸しを作ってみました?
材料
玉ねぎ1個、コンソメ小1、ベーコン1枚、マヨネーズ適量、ブラックペッパー少々
作り方
1玉ねぎのお尻に8箇所切り込みを入れる。
2刻んだベーコンを散らす。
3玉ねぎにコンソメをかけて、柔らかくなるまでレンジでチン。
4マヨネーズをシャーッとかけて、ブラックペッパーを散らしたら完成♪
写真くらいの大きさの玉ねぎなら
500Wで6分チン、大玉なら500Wで8分を目安に
レンチンしてみて下さい✨
食べる時に、玉ねぎを崩して
全体を混ぜてからお召し上がり下さい?
フォークで簡単に崩せるくらい
やわらかくてとろとろな玉ねぎ?
玉ねぎ本来の甘みもたっぷり感じられて
とても美味しいです?
朝ごはんは、
丸ごと玉ねぎとベーコンのコンソメ蒸し、
明太子フランス、サラダで
身体がぽかぽか温まって元気が出ました?⤴️
旦那さんも、玉ねぎがみずみずしくて
甘みもあって美味しいね~✨
これなら、毎日でも食べたいなぁと言っていました??
もう1品、フライドオニオンにして
フライドオニオンのチーズオムレツも作ってみました??
子どもたちの食い付きがすごく良くて
ボリュームがあったのですが
2人ともペロッと完食して
また、作って~?と言っていました??
淡路島産たまねぎ ターザンは
加熱することでより甘味が増すので
残りは玉ねぎステーキや
親子丼にして味わおうかなぁと思っています??
このモニターレポートの商品はこちら
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン
あさひ・サン・ファーム さまから 「ひょうご安心ブランド」取得の 淡路島産特別栽培たまねぎを モニ...