こだわりたっぷり!香りも味わいも格別♡生醤油 しぼりたて 生(なま)湯浅醤油|モニター みぃみぃさん
子どもの頃から、調味料の中で
特に醤油が好きで
目玉焼きやフライにもソースでは無く
醤油をかけて食べています?
そんな我が家には、普段、
加熱用料理に使う醤油、
だし醤油、白醤油、刺身醤油など
用途に合わせて使えるように
様々な醤油が常備してあります✨
今回、初めて味わってみて
香り高さと深みのある味わいに
感動したのがこちら✴️
生醤油 しぼりたて
生(なま)湯浅醤油 【冬季限定販売】
容量:200ml 価格:702円 (税込)
冬だけの期間限定で味わえる、
火入れをしない「生湯浅醤油」✨
品質上の問題などから
『なま』の醤油の販売は難しいため、
夏場は販売しておらず、
数量限定で希少価値の高い醤油です?
国産丸大豆を100%使用し、
1400年前の古式製法で
大豆の旨み成分が凝縮されるように
仕込水を少なめに仕込んであります。
また、使用されている塩は、
全国を飛び回り探し出した
国産五島灘産というこだわり✨
天然の杉樽で1年以上
じっくり熟成させることで、
濃厚で深い味わいと香り高さを実現✨
蔵人の卓越した技術と
豊富な経験によりできあがったお醤油です?
早速、夜ごはんのメインに合わせる
ソース作りと、冷奴に
生湯浅醤油を使ってみました✨
キレイな色をしたお醤油で、
とってもいい香り?
メインのコロッケ丼作り?
ほかほかご飯に千切りキャベツを乗せて
生湯浅醤油、黒砂糖、ケチャップ
をブレンドした甘辛ソースを回しかけます。
その上にコロッケをのせて、
コロッケにもたっぷりソースをかけて、
マヨネーズをシャーッ
とトッピングしたら完成♥️
この日の夜ご飯の献立は
◎甘辛ソースのコロッケ丼
◎スイートポテトの胡桃マヨ和え
◎なすとささみの棒々鶏
◎人参とコーンのカレーケチャップ和え
◎ポテトとベーコンのカルボナーラソース和え
◎煮豆
◎桜えびの佃煮
◎ゴーヤの佃煮
◎昆布の佃煮
◎冷奴
◎味噌汁
◎キャベツサラダ
まずは、冷奴をパクりと食べて
いつものお醤油とは
香りも口の中に広がる風味も
明らかに違うのを実感?❗
醤油そのもののお味は、
キリッとしたスッキリ感ある味わいの中に、
優しいまろやかさも感じて、
とっても美味しいです⤴️✨
コロッケ丼も、美味しい醤油の
甘辛ソースのおかげで
ご飯がどんどん進む仕上がりです?
この日は、
ほぼお肉の無い献立てでしたが
夫も「美味しかった~?」と
大満足な美味しさで幸せそうでした✨
せっかく火入れをしていない
生の状態の醤油なので、加熱料理では無く、
そのままかけたり、つけたり、
和え物にしたりするのが
良いんじゃないかなぁと思います☺️
生醤油 しぼりたて 生(なま)湯浅醤油
使用する素材にも、
製造方法にもこだわりたっぷり✨
香りも味わいも格別で、
とっても美味しい醤油です?
容量が200mlなので、残りの醤油も
大切に味わって頂きたいです?
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/01251515_5c4aa96c66a78.jpg)
生醤油 しぼりたて 生(なま)湯浅醤油200ml☆生しょうゆ【冬季限定販売】
同じ商品のモニターレポート
生の軽やかで、まろやかなお醤油の味わい♡生醤油 しぼりたて 生(なま)湯浅醤油
瓶入りで高級感があります。 白いラベルで、行書の書体の美しい商品名が書かれてあります。 密封され...
すでに今期の販売は終了したという 貴重な醤油 しぼりたて生湯浅醤油。 なんと、冬のみの販売なんで...