甘みを感じる美味しい特上ぐり茶|モニター おぴままさん
モニターレポート
特上のぐり茶をそのままティーバッグにしました。便利な糸付きです。
ぐり茶の正式名称は玉緑茶と言います。
ぐり茶は最後の形を整える工程が省略され勾玉のような形に揉み上げるそうなんですがそのグリグリした見た目からぐり茶と呼ばれているそうなんです。
初めて聞いた名前だからどんな意味かな?って気になってました。
急須に一個入れお湯を入れるとたちまち鮮やかな緑色になります。
香りもとても良いんですよね。
甘みがあって飲みやすくすんなりと飲める美味しさです。
和菓子にも洋菓子にも、そして食事にもよく合います。
ティーバッグを入れっぱなしでも苦味が出ないところもすばらしい。
最近は涼しくなってきましたが夏に冷水で出したらとてもまろやかな緑茶を楽しめるでしょうね。
このモニターレポートの商品はこちら
特上ぐり茶糸付ティーバック
同じ商品のモニターレポート
株式会社市川製茶 特上ぐり茶糸付ティーバッグ(1袋3g 24袋入)
2021/11/17
公式サイト価格(特上ぐり茶糸付ティーバッグのみ):1,296円 (税込 送料別) 皆さん、ぐり茶、というお...
まだまだどうなるか分からないコロナ生活が続いていますが、おウチでゆっくり、ほっとする時間を過ごせ...