ひんやり 冷やし緑茶 ぐり茶|モニター レイカさん
今日は私の大好きな伊豆のお茶(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)っ
市川製茶さんの
ぐり茶 ひんやり 冷やし緑茶
ご紹介します!
私が伊豆に行くたびに欠かさず飲んだり、
お土産に購入しているぐり茶
静岡のお茶は全国的に有名ですが、
その中でも1番好きなお茶がこちらのぐり茶
初めて飲んだ時、
あまりの美味しさに驚きました
こちらの市川製茶さんにも、直接何度か
店舗にお伺いさせていただいております
なので、今回ご縁がありとても嬉しいです
ちょうど家から空いていると車で1時間位で
伊豆の伊東あたりに着きますので、
ドライブがてらにちょうど良くて
あの辺は海も綺麗で、お魚も美味しく、
素敵な旅館も沢山あり、大好きな場所??? ⋆
1度ぐり茶を飲んでしまうと、
正直他のお茶が物足りなく感じてしまうほど
芳ばしくて、とても濃厚な味わい…♡
お菓子ともよく合うんですよ!
こちらのひんやり 冷やし緑茶も
パッケージを開けたとたん、
とても芳ばしい緑茶の香りがして、うっとり
私本当にこの香りが大好きで…
ディフューザーとかであったら買いたいくらい!笑
今回は急須で水出ししてみました
水出し用の緑茶なので
茶葉と粉末が混ざった状態でした。
お茶の淹れ方をお伝えします!
急須の場合は
☑急須に茶葉をいつも使う量の約1.5倍入れます。
☑お水を注いで、約5分待ちます。
☑湯呑みに氷を入れて、
最後の一滴まで注ぎきります。
ティーポットの場合は
☑ティーポットに茶葉を水1Lに対して茶葉を約10g入れます。
☑お水を注いで、軽く揺すってから冷蔵庫へ入れます。
☑3~4時間冷やします。
☑グラスに注ぐ前に、ポットを揺らして下に沈殿した旨みを均一にします。
作り方もとても簡単ですし、
急な来客時にお出ししても喜ばれると思います。
とても綺麗な透き通る黄緑色ですね
色は薄いですが、味は濃い目で、香りも強く
それでいてさっぱりしていて
とても美味しかったです
どんなお料理にも合いますし、
私も毎日飲んでいます
また伊豆に買いに行きたくなりました
是非、皆様も
美味しいひんやり 冷やし緑茶を飲んで
夏を乗り切りましょう
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/06171433_60cade9d3a226.jpg)
ひんやり 冷やし緑茶
ぐり茶のひんやり冷やし緑茶! 緑茶って熱いお茶のイメージでしたが、これを飲むと、冷やし緑茶には...