手軽に美味しいお茶を♪|モニター aoyuzuさん
モニターレポート
伊豆のお土産として定着している「ぐり茶」。ぐりぐりした見た目の勾玉のような形に揉みあげられることから「ぐり茶」と呼ばれているそうです。茶葉から入れたほうが美味しいとは思っているのですが、急須に入った茶葉の処理が面倒で。。こちらは美味しいお茶が手軽なティーバッグで飲めるので試してみました。
テトラティーバックになっているので、紙製の窮屈なティーバッグと比べ抽出しやすく味や香りを楽しむことができます。中身が見えるのも安心できますね。私のように普段お茶を淹れることに慣れていないと、最適な量がわからず、ついつい茶葉を入れすぎたりしてしまうのですが、ティーバッグだと量が決まっているので、いつでも誰でも美味しいお茶が淹れられて本当便利です。
おもてなしの時はやはり見た目もあって使いにくいですが、家族だけで楽しむには美味しいですし最適だと思います。うちの中学生の娘は麦茶以外好んで飲むタイプではないのですが、ぐり茶は苦みがなく飲みやすいので、ここ数日自分で淹れて飲んでいるほど気に入ったようです。
急須で淹れる以外にも、1L単位で作ったり、水出しなど冷たくして飲むこともできますので、好みで楽しんでみてください。
このモニターレポートの商品はこちら

抹茶入ぐり茶糸付ティーバッグ 2g×20P
市川製茶の抹茶入ぐり茶 糸付ティーバッグをモニターさせていただきました! 私の中ではお茶といえば静...