淡路島産たまねぎ ターザン|モニター ぶしょわんこさん
今回は特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種の「ターザン」を食べてみました。
ターザンは有機肥料を使って育てられた玉ねぎで、化学農薬や化学肥料の使用を半分以上減らし、残留農薬を国の基準の1/10以下にする等厳しい基準を満たした食品であることを示す「ひょうご安心ブランド」を取得しているとのこと。
箱に詰まって届きますが、どれも皮のハリツヤが良かったです。
玉ねぎはいつも近くのスーパーの特売日にまとめ買いしているのですが、圧迫されてへこみがあったり、茶色い皮の下の食べられる部分が黒ずんで傷んでいたり、少し水分を含んだのか皮がシワシワになっていたりしているものが多い印象。
それゆえに今回届いた“ターザン”の質の良さに驚きました。
丸く綺麗な形!そして色艶のいいこと!
外側の茶色い皮は薄く、とても剥きやすかったです。
スーパーの玉ねぎではたまに真ん中の部分が傷んでいる物にあたってしまう時がありますが、ターザンはまったくそんなことはなく中もみずみずしい。
早速生姜焼きと玉ねぎの味噌汁をつくってみましたが、火を通すと甘みが出てシャキシャキとした歯応えがとても美味しかったです。
玉ねぎはほぼどんな料理にも合う縁の下の力持ちで、ボリュームのカサましにもなるし、健康にも良いので常に家に備蓄しています。
たくさんあってもすぐに無くなってしまうし、この品質の良さ。
これは箱いっぱい置いておきたいと思いました。
親戚や家族、友人に送っても喜ばれそうです。
このモニターレポートの商品はこちら

特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン
同じ商品のモニターレポート
【ターザン 特別栽培 有機肥料 玉ねぎ】✨ "No onion no life"??
・ * ・ 【ターザン 特別栽培 有機肥料 玉ねぎ】✨ "No onion no life"?? 玉ねぎなしの食事は考...
あさひ・サン・ファーム様の、 「特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生品種・ターザン」 を...