おいしい!淡路島たまねぎ!|モニター あいさん
おいしい!淡路島たまねぎ!
あいさん (30代 / 女性)
じゃじゃーん!
今回 お試しさせていただいたタマネギ?!
淡路島産 たまねぎ/中生品種「ターザン」
「淡路島たまねぎ」は収穫時期により、様々な種類があるようで…
・4〜5月収穫の早生(わせ)
七宝早生7号・レクスター など
・5月下旬から6月収穫の中生(なかて)
ターザン・ターボ など
・6月収穫の晩生(おくて)
もみじ3号・もみじの輝き など
今回は、真ん中の5月下旬から収穫の中生品種の「ターザン」をお試しさせていただきました✨
生で食べてもおいしいなぁと思いましたが、パンフレットに
(火を通すことにより辛味が甘味に変わります!おススメは火を通して食べてっと♪)
ダイレクトに味わいたかったのでオニオンソテーにて?
焼くと甘くって、更にとってもおいしいです!
食欲そそる香りです?❤️
淡路島たまねぎの美味しさの秘密は「甘さ」「柔らかさ」です。
美味しさのポイント①
しっかり完熟させてから収穫
美味しさのポイント②
中晩生品種は貯蔵中にショ糖含量が増加
美味しさのポイント③
淡路島たまねぎは柔らかいため、傷がつかないように ひとつひとつ丁寧に取扱っている
そして!!!
〈ひょうご安心ブランド〉
兵庫県認証食品
①減農薬・兵庫県の基準の半分以下
②減化学肥料・兵庫県の基準の半分以下(有機肥料使用)
③残留農薬・国の基準の1/10以下
(残留農薬検査済)
#コエタス#淡路島のたまねぎ屋さんあさひ#あさひサンファーム#朝日物産株式会社#淡路島#たまねぎ#光合成細菌
https://item.rakuten.co.jp/asahi-onion/10000031
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/06071525_5cfa034fed75a.jpg)
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン(約3kg)
同じ商品のモニターレポート
♡特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン(約3kg)♡
朝日物産株式会社さまの玉ねぎをご紹介します! ひょうご安心ブランド 兵庫県認証 中生品種 ...
淡路島からおいしいたまねぎが届きました。 あさひサンファームさんの中生品種『ターザン』約3キロ ...