メニュー
先頭に戻る

カテゴリーから探す

イチ押しカード情報

コンビニ利用におすすめのクレジットカード アイキャッチ New

コンビニでおすすめのクレジットカード!ポイント還元率を店舗別で紹介

近年ではコンビニの店舗数も増え、毎日コンビニを利用する方も増えてきています。 それと同時にキャッシュレス決済も当たり前となっているため、よりお得にポイントを貯めるクレジットカードをお探しの方も多いでし ...

三井住友銀行Oliveのメリット・デメリットは? アイキャッチ New

三井住友銀行Olive切り替えのデメリット!メリットや基本情報も解説

Oliveフレキシブルペイは、三井住友カードよりもポイント還元率が高く、「三井住友銀行」「クレジットカード」を1つのIDで一括管理ができます。 すでに三井住友カード(NL)をお持ちの方で、Oliveへ ...

dカード PLATINUM

dカード PLATINUMの年収や損益分岐点!アップグレード判断基準も解説

dカード PLATINUMは、ドコモのサービス利用において20%のポイント還元が受けられるなど、NTTドコモユーザーにとって魅力的な特典が充実しています。 損益分岐点は月17万円のショッピング利用で年 ...

モビット VISA-Wアイキャッチ

モビット VISA-Wのメリット・デメリット!Vポイントシステムやカードローン機能も解説

モビット VISA-Wは、「モビットカードnext」「Tカード プラス(SMBCモビット next)」の後継カード。 三井住友カード株式会社が発行しており、SMBCモビットのカードローン機能は引き継い ...

女性におすすめクレジットカード

女性におすすめのクレジットカード比較!デザインや20~60代の年代別でも紹介

女性に人気のクレジットカードは、ポイント還元率や年会費だけでなく、旅行保険の充実度やかわいいデザインカードが選べるかなど、付加価値の高さで選ばれているのが特徴です。 女性限定のサービスや女性特有の病気 ...

ランキングのイメージ

クレジットカードの【審査難易度ランキング】系統ごとに解説

クレジットカードは発行するクレジットカード会社によって審査基準が異なる上に、カードの色(ゴールド・プラチナ・ブラックなど)や種類によっても審査難易度が異なります。 ここでは、カードを発行するカード会社 ...

ファミペイ

ファミペイチャージにおすすめのクレジットカード比較!ファミペイのお得な利用方法も

ファミペイ(FamiPay)は、コンビニ大手ファミリーマートが提供するスマホ決済サービス。 ファミペイマークがあるお店ではバーコードやQR決済ができますし、QUICPayのマークがあるお店ではタッチ決 ...

【クレカに関するトラブル】遭遇したことがある37.4%が「不正利用」の被害経験がある

投稿日:


キャッシュレス決済が普及しつつある現代にて、メインの支払いはクレジットカードで行っているという方も少なくないのではないでしょうか。
そんな中でクレジットカードに関するトラブルに遭遇してしまった方はどれくらいいるのか、気になりますよね。

そこで今回は事前調査で「普段クレジットカードを使用している」と回答した全国の男女1000名を対象に、「クレカ使用時の困りごと」についてのアンケートをおこないました。

「クレカ使用時の困りごと」調査概要
調査手法 インターネットでのアンケート
※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施
調査対象者 事前調査で「普段クレジットカードを使用している」と回答した全国の男女
調査期間 2024年3月9日 ~ 3月11日
質問内容 質問1:クレジットカードを使っていて、困ったことやトラブルに巻き込まれたことはありますか?
質問2:それはどんなトラブルでしたか?遭遇したことがあるトラブルをすべて選んでください。
質問3:中でももっとも被害が大きかったトラブルについて、詳しく教えてください。
質問4:トラブルに巻き込まれた際、どのように対処しましたか?
質問5:再度トラブルに巻き込まれないよう、気を付けていることはありますか?
質問6:どのようなことを気を付けていますか?
集計対象人数 1000サンプル

24.3%が、クレカを使っていて困ったことやトラブルに巻き込まれたことが「ある」

まずはクレジットカードを使っていて、困ったことやトラブルに巻き込まれたことはあるか聞いてみました。

24.3%の方が、困ったことやトラブルに巻き込まれたことが「ある」と回答しています。
それはどんなトラブルだったか、遭遇したことがあるトラブルをすべて選んでもらいました。

「不正利用」が37.4%、「カードの紛失」が25.9%と続きました。
中でももっとも被害が大きかったトラブルについてと、トラブルに巻き込まれた際どのように対処したのかを教えてもらったので一部を紹介します。

中でももっとも被害が大きかったトラブルは?トラブルに巻き込まれた際、どのように対処した?

  • 不正利用で大量に使われたこと。カード会社に電話をした。(20代・女性)
  • クレジットカードを紛失し、カード会社と警察を巻き込みトラブルになった。(20代・女性)
  • 不正利用2回されて、使いたい時に使えなくて困った。違うカードを作った。(20代・女性)
  • 私の個人情報を使って誰かが高額なスニーカーを購入した。すぐにカード会社に連絡してカードを停止してもらった(30代・男性)
  • 不正利用。利用していないところから請求がきて、気持ち悪かった。カード会社にすぐ連絡し、不正利用か調べてもらった。(30代・女性)
  • 不正利用で海外のホテルで30万近く使われていたが、コールセンターに連絡をして引き落としがされる前に利用を停止できた。アプリから利用履歴を確認した後、コールセンターへ連絡をした。そこで詳しい被害状況を説明し、カードの利用を停止してもらった。引き落とし額が確定される前だったので、こちらに金銭的被害は一切なかった。(30代・女性)
  • 利用していた通販サイトがサイバー攻撃を受け顧客情報が漏洩したらしくクレジットカードの作り直しをしなければならなくなった。金銭的な被害はなかったが新しくカードを作る事になったので、カードの情報を登録し直したりと手間をかけさせられた。(40代・女性)

「不正利用されたのでカード会社に連絡してカードを停止してもらった」「クレジットカードを紛失して、カード会社と警察に連絡した」などの声が多く挙げられていました。

73.3%が再度トラブルに巻き込まれないよう、気を付けていることが「ある」

続いて、クレジットカード関連のトラブルに巻き込まれたことが「ある」と回答した方に、再度トラブルに巻き込まれないよう、気を付けていることはあるか聞いてみました。

73.3%の方が再度トラブルに巻き込まれないよう、気を付けていることが「ある」と回答しています。
どのようなことを気を付けているか聞いてみたので、一部を紹介します。

再度トラブルに巻き込まれないよう、気を付けていることが「ある」どのようなことを気を付けている?

  • 都度明細を確認する。(20代・女性)
  • ネットにクレジットの登録をしない(30代・女性)
  • 海外サイトで買い物をする際には安易にクレジットカードを使わず、paypal経由で支払いをするようにしている。(30代・女性)
  • パスワードを使い回さない(30代・男性)
  • クレジットカードを作り過ぎないようにする。(30代・女性)
  • あやしいサイトにはカード情報を登録しない。(40代・男性)
  • カード情報などを普段使わないショッピングサイト以外は登録しないようにした。(40代・女性)

「明細をよく確認する」「番号を定期的に変更するなどセキュリティを強化」「無闇に怪しいECサイトにカード登録をしない」などの対策が挙げられていました。
特に明細はWEBでも確認できるケースが多いため、こまめなチェックをおすすめします。

まとめ

今回は「クレカ使用時の困りごと」に関する調査を実施し、その結果について紹介しました。
24.3%と約4人に1人が、クレジットカードを使っていて困ったことやトラブルに巻き込まれたことが「ある」と答えていました。
さらに遭遇したことがある方の37.4%が「不正利用」の被害経験がある、と回答しています。

クレジットカードはとても便利なアイテムですが、一方で不正利用や紛失などのトラブルの恐れもあります。
こまめに明細を確認して、トラブルを未然に防ぐことをおすすめします。

▼関連記事

クレジットカード 女性
SHEINのクレジットカード利用は危ない?情報管理体制とセキュリティに強いカードも紹介

中国発のオンラインファストファッションブランド「SHEIN」(シーイン)で商品を購入する際に「クレジットカード登録は危ない」との声をよく聞きます。 しかし、実際はインターネットショッピングのクレジット ...

続きを見る


ショッピング保険付きクレジットカード紹介 アイキャッチ
ショッピング保険付きおすすめクレジットカードと保険内容比較

ショッピングで購入した品物が盗難に遭ったり壊れてしまった時、クレジットカードで支払っていれば保険でカバーできる可能性があります。 これはカード付帯の「ショッピング保険」によるもので、現金払いにはないク ...

続きを見る

「クレジットカードの知恵袋」では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。
お読み頂き有難うございます!参考になる情報はありましたか?もしお役に立てたらシェアしてくれると嬉しいです!

-クレカのアンケート調査