スマートフォンPLUSは、機種変更にお役立ちの情報を発信するスマートフォンメディアサイトです。

iPhone15の発売を待つべき?iPhone15の発売日情報まとめ

  • 2023年8月24日
  • 2024年4月8日
  • iPhone
  • 4169View
  • 0件

2023年秋には、Appleの新作「iPhone15」シリーズの登場が期待されています。

新型モデルを買うか、iPhone14以前のモデルを買うか迷っている方も多いでしょう。

本記事では、iPhone15シリーズの発売日情報や、発売を待つメリット・デメリットをご紹介します!

iPhone15シリーズのアップデート情報も簡単にまとめているので、どの機種を買うべきか検討中の方もチェックしてみてくださいね。

iPhoneを購入するなら店頭よりオンラインショップがおすすめ!

ドコモ・au・ソフトバンク・楽天でiPhoneを購入するなら、事務手数料などが無料になるオンラインショップを利用するとお得です。

 ① 契約事務手数料(2,200円~3,300円)が0円になる ※ドコモ・ソフトバンク限定

 ② 家にいながら空き時間で機種変更ができる

 ③ 在庫を探して歩き回る必要はなし

 ④ 店員さんからオプションを勧められるのが苦手な方におすすめ!

 ⑤ オンライン限定のキャンペーンが利用できることも!?

※事務手数料無料は自宅受け取りが対象です。
※詳細は各種公式サイトをご覧ください。
・au公式サイト(https://www.au.com/mobile/
・ドコモ公式サイト(https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/
・ソフトバンク公式サイト(https://www.softbank.jp/mobile/
・Rakutenモバイル公式サイト(https://network.mobile.rakuten.co.jp/


auお得キャンペーン情報!

キャンペーン①:au Online Shop スペシャルセール

期間中、au Online Shopにて①~③を同時に満たすと、対象機種がお得に!

① 機種変更で対象機種をご購入
② 直近のご購入機種を12カ月目以上ご利用
③ 対象の「料金プラン」および「故障紛失サポート(有料)」に新たにご加入、または継続してご加入
※詳しくはau公式のHPでご確認ください。

<対象機種>
▼2024年4月1日(月)~終了日未定
・Google Pixel 8:合計最大11,000円相当還元
・Galaxy S23 Ultra:合計最大11,000円相当還元
・Galaxy Z Flip5:合計最大11,000円相当還元
・Galaxy Z Fold5:合計最大11,000円相当還元
・Xiaomi 13T:合計最大11,000円相当還元
・TORQUE 5G:合計最大11,000円相当還元

auオンラインショップの
「au Online Shop スペシャルセール」ページを見る


キャンペーン②:【au Online Shop お得割】

期間中に、au Online Shopで対象機種を新規契約・他社から乗りかえで、機種代金から最大44,000円割引します。

① au Online Shopで対象機種のご購入が適用条件となります。
※詳しくはau公式のHPでご確認ください。

<対象機種>
▼2024年4月1日(月)~
・iPhone14 128GB
・iPhone15 128GB/256GB/512GB
・iPhone15 Plus 全容量
・iPhoneSE (第3世代) 256GB
・iPhone13 128GB/256GB
・iPhone12 64GB/128GB
・Galaxy S24
・Galaxy S24 Ultra
・Google Pixel 8
・Xperia 5 V
・AQUOS sense8
その他多数の機種が対象。※詳しくはau公式のHPでご確認ください。

auオンラインショップの
「au Online Shop お得割」ページを見る

iPhone15の予約開始日・発売日

iPhone15の予約開始日・発売日

iPhone15シリーズの発売スケジュールは、以下のとおりです。

  • 予約開始日:2023年9月15日(金)21時から
  • 発売日:2023年9月22日(金)

Appleストアのほか、ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルの4キャリアでも、同日に予約・発売を開始しています。

歴代iPhoneの発表日・予約開始日・発売日

歴代iPhoneの発表日・予約開始日・発売日

iPhone15シリーズを含め、歴代iPhoneの発表日・予約開始日・発売日は以下のとおりです。

機種発表日予約開始日発売日
iPhone6/Plus2014年9月10日(水)2014年9月12日(金)2014年9月19日(金)
iPhone6s/Plus2015年9月10日(木)2015年9月12日(土)2015年9月19日(土)
iPhone SE(第1世代)2016年3月21日(月)2016年3月24日(木)2016年3月31日(木)
iPhone7/Plus2016年9月8日(木)2016年9月9日(金)2016年9月25日(日)
iPhone8/Plus2017年9月12日(火)2017年9月15日(金)2017年9月22日(金)
iPhone X2017年9月12日(火)2017年10月27日(金)2017年11月3日(金)
iPhone XS/Max2018年9月12日(水)2018年9月14日(金)2018年9月21日(金)
iPhone XR2018年9月12日(水)2018年10月19日(金)2018年10月26日(金)
・iPhone11/Pro/Pro Max2019年9月10日(火)2019年9月13日(金)2019年9月20日(金)
iPhone SE(第2世代)2020年4月15日(水)2020年4月20日(月)2020年4月24日(金)
iPhone12/Pro2020年10月14日(水)2020年10月16日(金)2020年10月23日(金)
iPhone12 mini/Pro Max2020年10月14日(水)2020年11月6日(金)2020年11月13日(金)
・iPhone 13/mini/Pro/Pro Max2021年9月15日(水)2021年9月17日(金)2021年9月24日(金)
iPhone SE(第3世代)2022年3月9日(水)2022年3月11日(金)2022年3月18日(金)
iPhone14/Pro/Pro Max2022年9月8日(木)2022年9月9日(金)2022年9月16日(金)
iPhone14 Plus2022年9月8日(木)2022年9月9日(金)2022年10月7日(金)
iPhone15/Plus/Pro/Pro Max2023年9月13日(水)
2023年9月15日(金)
2023年9月22日(金)

歴代iPhoneの発売日を見てみると、ほとんどのモデルが9月の第2週〜第3週に発売されていることがわかります。

2022年秋に登場したiPhone14シリーズでは、ディスプレイの在庫確保が遅れたためPlusの発売が1カ月遅延しました。

iPhone15シリーズでも、発売前はiPhone15/Plusの発売が遅れる可能性が指摘されていましたが、全モデル同日で発売されています。

iPhone15の発売を待つメリット

iPhone15の発売を待つメリット

結論からいつと、iPhone15シリーズを買う人、旧モデルを買う人も、発売まで待ったほうがよいでしょう。

iPhone15シリーズの発売を待つメリットは、主に下記4つです。

  • メリット1.新しいデザインと魅力的なカラーが期待できる
  • メリット2.LightningからUSB-Cに変わる
  • メリット3.全モデルで強力なアップデートが加えられる可能性あり
  • メリット4.旧モデルが値下げされる

メリット1.新しいデザインと魅力的なカラーが期待できる

iPhone15シリーズでは、デザインの刷新や魅力的なカラーの登場が期待されています。iPhoneの外観を重視したい人や、最新モデルらしさを楽しむなら、iPhone15シリーズの登場を待ちましょう。

まず、デザインではこれまでの直線的な形状から、iPhone 5cのようなラウンドフォルムに変わる可能性があります。ラウンドフォルムになることで、持ちやすさやフィット感が改善すると期待されています。

新色では、iPhone15/Plusでライトブルー・ミントグリーン・ピンク、Pro/Ultraでダークレッドが登場するとの噂が有力です。

iPhone15/Plusの新色
iPhone15/Plusのライトブルー、ミントグリーン、ピンク

画像引用元:9TO5Mac

iPhone15 Pro/Pro Max
iPhone15 Pro/Ultraのダークレッド

画像引用元:MacRumors

ピンクはこれまでにない深みのあるピンクで、口コミではすでに人気の高いカラーです。Pro/Ultraでは、初のレッド系カラーの登場に注目が集まっています。

そのほか、iPhone15/Plusでは背面パネルが「テクスチャードマットガラス」に変わり、上位モデルのようなマット調になる可能性があります。iPhone15 Pro/Ultraでは、これまでのステンレススチールから新たにチタニウム素材が使われる可能性があるようです。

メリット2.LightningからUSB-Cに変わる

iPhoneでは長年Lightning端子が搭載されていましたが、iPhone15シリーズからはとうとうUSB-Cに変わるとの噂が有力です。

iPadやMac BookではすでにUSB-Cに対応しているほか、1つのケーブルでさまざまなデバイスと接続できるようになるでしょう。

また、USB-Cの規格にもよりますが、Lightningよりも転送速度が向上する可能性があります。

メリット3.全モデルで強力なアップデートが加えられる可能性あり

iPhone15シリーズでは、全モデルでさまざまなアップデートが加えられる予定です。iPhone14では新機能が控えめな印象だったため、進化に期待するならiPhone15シリーズを待つのもよいでしょう。

現時点で予想される主なアップデートは、以下のとおりです。

iPhone15/Plus

  • 新色でライトブルー・ミントグリーン(グリーン)・ピンクが登場する
  • 背面パネルに「テクスチャードマットガラス」を採用する
  • 「Dynamic Island(ダイナミックアイランド)」を搭載する
  • 「A16 Bionic」を搭載する
  • 広角カメラで4,800万画素の撮影に対応する

iPhone15 Pro/Ultra(Pro Max)

  • 新色でダークレッドが登場する
  • ステンレススチールからチタニウム素材に変わる
  • 「A17 Bionic」を搭載する
  • 8GBメモリを搭載する
  • 縦横の長さが約1mm減ってコンパクトになる
  • ストレージが256B〜2TBになる
  • 8K動画の撮影に対応する
  • ソニー最新のイメージセンサー搭載を搭載する
  • Ultraのみペリスコープレンズを搭載する
  • Ultraのみ2つのフロントカメラを搭載する

全モデル共通

  • Lightning端子からUSB-C端子に変更
  • フラットエッジからラウンドフォルムに変わる
  • サイレントスイッチがアクションボタンに変わる

メリット4.旧モデルが値下げされる

例年、iPhoneは新型モデルの発売と同時に、旧モデルが値下げされます。そのため「1世代前のモデルをお得に買いたい」という場合も、iPhone15シリーズの発売を待つのがおすすめです。

キャリアや機種によっては値下げされないこともありますが、楽天モバイルやauでは高確率で実施されるでしょう(楽天モバイルはiPhone14シリーズもすでに値下げ済)。

値下げ額は機種や容量によりますが、5,000円〜3万円程度割引される見込みです。

最新機種にこだわりがなく、iPhone14/13シリーズなどを買うか迷っている場合は、iPhone15シリーズの発売まで待ってみましょう。

iPhone15の発売を待つデメリット

iPhone15の発売を待つデメリット

つづいて、iPhone15シリーズの発売を待つデメリットを見ていきましょう。

  • デメリット1.Pro/Ultra(Pro Max)は値上げされる可能性がある
  • デメリット2.ディスプレイサイズに変化がない
  • デメリット3.在庫切れになる可能性がある
  • デメリット4.Lightningが使えなくなる

デメリット1.Pro/Ultra(Pro Max)は値上げされる可能性がある

iPhone15シリーズの価格についてはさまざまな噂がありますが、iPhone15 Pro/Ultraは値上げする可能性が高いようです。上位モデルを低価格に購入したい場合は、iPhone14以前のモデルを検討してみましょう。

iPhone15では、これまでのPro Maxにいくつか独自機能を加えて「iPhone15 Ultra」にリブランドするとの噂があります。海外メディア・Macworldは「もしUltraだけの独自機能が実装された場合は、100ドル(現在の為替で約14,450円)ほど値上がりする」との予想を報じました。

また、Proではチタニウム素材の採用や最新の「A17 Bionic」チップを搭載するなどのアップデートが加えられる可能性があることから、iPhone14 Proよりもさらに高くなることが予想されます。

情報元:MacworldWccftechweibo

デメリット2.ディスプレイサイズには変化がない

ディスプレイサイズは、iPhone15/Proが6.1インチ、iPhone15 Plus/Ultraが6.7インチになる可能性が高く、iPhone14シリーズと同じサイズ展開になる予想です。

iPhone15シリーズでminiの復活や、6.7インチより大型の画面を搭載することはないでしょう。

ディスプレイサイズの変更を期待している場合は、iPhone13以前またはiPhone16以降の最新モデルの購入を検討しましょう。

デメリット3.在庫切れになる可能性がある

先述のとおり、iPhone15シリーズの発売時期には、旧モデルの値下げも期待できます。

新型モデルの発売時期は、最新モデルはもちろんのこと、旧モデルを購入するためにユーザーが殺到する傾向にあり、在庫切れになる可能性が高い時期でもあります。

最新モデルであればすぐに在庫が補充されますが、旧モデルの場合は売り切れになってしまう可能性も0ではありません。

欲しいモデルや容量がある場合は、早めに購入しておいたほうが確実です。

デメリット4.Lightningが使えなくなる

先述のとおり、iPhone15シリーズではLightningからUSB-Cに切り替わる可能性があります。USB-Cを求める声は多いものの、Lightningを好むユーザーもいるでしょう。

たとえば、Lightning接続のアクセサリやデバイスを充実させている場合は、そのままLightningを使いたいと思うかもしれません。

また、USB-CはLightningよりも壊れやすい・故障しやすいといった欠点もあるので、これまで以上に慎重に扱う必要性も出てきます。

ただし、USB-Cへの切り替えはAppleが独自で判断したわけではなく、EUが可決した法案によるもの。今後のiPhoneではUSB-Cが主流になるため、早いうちに切り替えておくのも手です。

すぐにiPhone15を購入したいならオンラインショップでの予約がおすすめ

すぐにiPhone15を購入したいならオンラインショップでの予約がおすすめ

発売後すぐにiPhone15シリーズを購入したいときは、オンラインショップから予約しておくことをおすすめします。

ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルでは、オンラインショップからiPhoneの予約ができ、最短発売日の当日に受け取ることも可能です。

iPhoneの新型モデルは、毎年購入者が殺到するため、実際に手にするまでに1カ月以上かかることもあります。予約受付を開始したら、なるべく早めに予約を入れておきましょう。

現在、予約開始日は不明ですが、日本時間の2023年9月13日午前2時(現地では9月12日)におこなわれるAppleの新作発表会で明らかになるでしょう。

機種変更するならオンラインショップがお得で便利!

docomo・au・softbankオンラインショップ

ドコモ・au・ソフトバンクで機種変更をするならオンラインショップを利用すると良いです。

オンラインショップを利用すると、各キャリアの店頭で機種変更した場合にかかる事務手数料2,200円~3,300円程度が無料になります。※ドコモ、ソフトバンクの場合

また、オンラインショップなら待ち時間が発生せず、店員さんからオプションを勧められることが苦手な方でも自分のペースで機種変更できます!

 ① 契約事務手数料(2,200円~3,300円)が0円になる ※ドコモ・ソフトバンク限定

 ② 家にいながら空き時間で機種変更ができる

 ③ 在庫を探して歩き回る必要はなし

 ④ 店員さんからオプションを勧められるのが苦手な方におすすめ!

 ⑤ オンライン限定のキャンペーンが利用できることも!?

※事務手数料無料は自宅受け取りが対象です。
※詳細は各種公式サイトをご覧ください。
・ソフトバンク公式サイト(https://www.softbank.jp/mobile/
・au公式サイト(https://www.au.com/mobile/
・ドコモ公式サイト(https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

\各キャリアの公式サイトはこちら/
ドコモオンラインショップ
公式サイトを見る

auオンラインショップ
公式サイトを見る

ソフトバンクオンラインショップ
公式サイトを見る

 

まとめ

iPhone15シリーズの発売を待つべきか迷っている場合は、基本的に待つのがおすすめです。

新型モデルのスペックを確認したうえで機種を選べるほか、旧モデルの値下げも期待できます。全モデル共通でUSB-Cへの変更も期待されているため、Lightningから切り替えたい人はiPhone15シリーズを待ちましょう。

ただし、Pro/Ultraは値上げされる可能性があり、ハイエンドモデルをお得に買いたい場合は、iPhone14以前のモデルを検討する必要があります。

iPhone15シリーズは、2023年9月15日に予約受付開始、2023年9月22日に発売を開始しました。大幅な割引が利用できるドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルの4キャリアでも購入できるので、オンラインショップからチェックしてみてくださいね。

>> iPhoneをお得に購入する方法を見る

iPhone15シリーズ(2023年秋発売モデル)関連記事一覧