和風パスタに合うオリーブオイルでした!|モニター xさん
モニターレポート
エキストラバージンオリーブオイルの「ザ・ブレンド 和み」でございます。
名前からもちょっと想像できかもですが、このオリーブオイル、「和」に合うそうで。
へぇ~。
オリーブオイルと言えば完全に洋風のイメージしかなかったです。
珍しいオリーブオイルですね。
ピクアル、アルベキーナ、コラティーナといった3種類のオイルがブレンドされているそうです。
東洋オリーブ・カタドールが世界中から厳選して作ったもので、ボトリングは小豆島なんだそうです。
そして北半球と南半球でオリーブの収穫時期が異なることを利用し、年間を通してフレッシュなエキストラバージンオイルを楽しめるようにしてくれているそうなんです。
技術と共に、なんだか色々とこだわりのつまったオリーブオイルのようですね。
そんなオリーブオイルをたっぷり使って和風なパスタのランチにしてみましょう。
キャベツを炒め、茹でた麺もちょっと炒め、ツナも混ぜて軽く温め、お皿に盛ってきざみ海苔をトッピングしたら「キャベツとツナの和風パスタ」完成です!
そうそう、味付けは、マジックソルトとオリーブオイルのみのシンプルなものなんですが。
うわぁ、美味しいです!
実は何度となく我が家の食卓に出てきている定番メニューだったりするのですが。
いつもより美味しい!
コレ、オリーブオイルのおかげよね、きっと。
味と香りが濃くて、でも落ち着いた風味のとっても美味しいオリーブオイルでした♪
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/11011754_5bdabf5824561.jpg)
和食に良く合う エキストラバージンオリーブオイル ザ・ブレンド【和み】
今回、和食に良く合う エキストラバージンオリーブオイル ザ・ブレンド【和み】を試してみました♪ ...