和食にオススメ♪小豆島 東洋オリーブ ザ・ブレンド エキストラバージンオリーブオイル【和み】|モニター chaさん

 

モニターレポート

和食にオススメ♪小豆島 東洋オリーブ ザ・ブレンド エキストラバージンオリーブオイル【和み】

chaさん (40代 / 女性)

 2019/01/11

何年も前から、料理油として、オリーブオイルを使っているチャペスです。
先日、TVでオリーブオイルがめちゃめちゃ体に良いって特集されていて、とっても嬉しかったです。
そんなチャペスが最近使っているオリーブオイルがこちら!! 和食に合うオリーブオイル
小豆島 東洋オリーブ ザ・ブレンド エキストラバージンオリーブオイル【和み】
83g 864円 (税込)
オリーブオイルの栄養成分は、ビタミンE、オレイン酸、リノール酸、ポリフェノールなどが含まれています。
血液中の悪玉コレステロールを減らし、動脈硬化や心臓病、高血圧の予防効果や、アンチエイジング効果があります。
それに、酸化しにくく太りにくいと言われています。
1日大さじ1~2杯を摂取すると良いと言われているので、毎日、摂取していきたいですよね。
ワンタッチキャップで開け閉めしやすく、注ぎやすく、垂れにくいのが嬉しいです。
キレイな黄金色で、香りが良いオリーブオイル。
まろやかで本当に美味しくて、洋食のみならず、和食に良く合うオリーブオイルでオススメです。
お料理好きな人、健康に気を使っている人にちょっとしたギフトとして贈っても喜ばれること間違いナシです。

このモニターレポートの商品はこちら

和食に良く合う エキストラバージンオリーブオイル ザ・ブレンド【和み】

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

今回、和食に良く合う エキストラバージンオリーブオイル ザ・ブレンド【和み】を試してみました♪ ...

nami_beautylifeさん

お料理が大好きなので色々作るのですが今回の小豆島のオリーブオイルは和食にとってもあうと聞いたので...

日頃から料理には必ずオリーブオイルを使っています。炒め物にも使いますし、サラダのドレッシングとし...

和食に良く合う エキストラバージンオリーブオイル ザ・ブレンド【和み】をいただき使用しています(^^...

わが家でよく使うのがオリーブオイル。 パスタやサラダはもちろん、CMで見てからお味噌汁にも入れて飲...

エキストラバージンオリーブオイルの「ザ・ブレンド 和み」でございます。 名前からもちょっと想像でき...

合同会社メシマファクトリー 小豆島オリーブ!オリーブ!さんの「ザ・ブレンド エキストラバージンオリー...

我家では、料理で作るときはオイルオイルかゴマ油をつかいます。 オリーブオイルは、炒め物やサラ...

シュッとした綺麗でオシャレなデザインの瓶ですが、 どこか職人さんの温かみも感じられるような気がし...

オリーブオイルは大好きで毎日摂取しています!普通の油は体によくないので、炒め物など料理に使うのはほ...

オリーブオイルといえば、どうしてもスペインやイタリア等、ヨーロッパのイメージが強いのですが、和食...

ryujunさん

香りをかいでみるとオイルの匂い?はほとんどせず、フレッシュな野菜のような香りがします。色はきれいな...

和食に良くあうエキストラバージンオイルです。 普段、オリーブオイルはサラダや牛肉など、洋風料理...

オリーブオイルが好きで 料理は基本的にオリーブオイル中心なのですが こちらは和食に合うそうで 早...

食卓にオリーブオイルがあるとすごくオシャレですよね。 なんとなく洋風な食卓をイメージしてしまいま...

オリーブオイルは調味料として好きですが あの独特の香りは和食に合わない気がするので どんな風に和...