香り高く、和食に合う!|モニター chomさん
モニターレポート
和食に良くあうエキストラバージンオイルです。
普段、オリーブオイルはサラダや牛肉など、洋風料理によく使うので、和食に合うというイメージはありませんでした。
和食に合うように、世界中から厳選されたオリーブオイルがブレンドされているそうです。
ブレンドされたオリーブオイルだなんて、とても贅沢。
思い切って、和食の定番、味噌汁に入れてみました。
食べる直前に一垂らし。
オリーブオイル自体は香りがとても強く、フレッシュさを感じられます。
この香り、2回目にはもう弱くなっていたので、最初の1滴がとても良い状態だと思います。
肝心の味噌汁の味は、味噌汁がまろやかになりました。
ただ、出汁、味噌の香りにオリーブオイルの香りが負けてしまって、せっかくの香りが台無し・・・
ちょっともったいない使い方でした。
次に試したのは鮭とじゃがいもの炒め物。
仕上げにかけてみました。
鮭、じゃがいもにオリーブオイルがマッチして、とても美味しかったです♪
卵かけごはんにも。
味付けは醤油、オリーブオイル、削りたての鰹節、もみのりです。
これ、絶品です!!
鰹節、海苔の風味にオリーブオイルの香りがとてもよく調和していました。
和の素材にオリーブオイルがこんなに合うだなんて、驚きです!
最近の自宅ランチの定番。
重層を使ったとろける湯豆腐の〆のぞうすいにも。
少し多めにかけてみました。
これがまた絶品!!オリーブオイルが程よく温まって香りが立ち、ぞうすいの味によく合います。
寒い季節は身体に優しいオイルで風邪予防にもなりそうです。
和食によく合う香り高いオリーブオイル、新しい組み合わせの発見でした♪
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/11011754_5bdabf5824561.jpg)
和食に良く合う エキストラバージンオリーブオイル ザ・ブレンド【和み】
今回、和食に良く合う エキストラバージンオリーブオイル ザ・ブレンド【和み】を試してみました♪ ...