吟味した厳選素材と熱き想いを詰め込んだ佳肴季凛の西京漬♡|モニター けいたんさん
ノルウェー産のサーモン(養殖)の西京漬。
養殖と言っても、餌に抗生物質が使われていない自然に近い状態で成長したサーモン。
沼津魚市場で一本ずつ吟味したものを仕入れたという鮮魚を使っているそうです!
使用されているお味噌は、有機JAS認証済みのもの。
日本酒とみりんで伸ばしたものに漬け込んでいるとのこと。
また、田舎味噌をプラスすることで甘味と塩味のバランスをとって、
味噌特有のコクを増しているんだそうです!
今回はお試し用で、様々な部位が入った切り落としになります。
まとまって真空パックになっていますが、
販売されているものは一切れずつ個別に真空包装されています。
冷凍され届くので、まずは冷蔵庫で解凍します。
そして、次にするのは水洗い!
えっ!?って思ったけど、
切り身にしっかりと味がしみ込んでいるから、水洗いしても味が抜けることはないそうです。
キッチンペーパーで水分をしっかり拭いたら、あとは弱火でじっくり焼きます。
と、ココで最大のポイント!
必ず、グリルなど専用の機器を使うこと!!
クッキングシートやフライパン調理、レンチン調理は悲しくなるほどおいしくないそうです...。
グリルで、弱火でじっくりと!
焦げそうになったら、ホイルをかぶせてじっくりと焼きます。
焼いてるときに思ったけど、
めっちゃ脂ののったサーモンで食べる前からおいし~い!(笑)
ふっくらジューシー♡
サーモンと、ほんのり…でもしっかりとした西京味噌の味わいが楽しめます。
バランスのとれた上品な味わい。
濃い味付けではないのに「ごはんがすすむー!」って、なんで白いごはんじゃなかったんだー!と後悔しちゃいました(笑)
佳肴季凛の西京漬には今回いただいたサーモンのほかに銀鱈、鯖などもあるそうで、
そちらもぜひ食べてみたーい!って、心の底から思いました。
日本料理店の西京漬でプチ贅沢!
おすすめです♪
このモニターレポートの商品はこちら
佳肴季凛 西京漬
佳肴季凛(かこうきりん) 西京漬 サーモン 味わってみました~ お魚大好きだからワクワク? 富士市...