とろっと、甘い|モニター Lukia@専業ママさん
私は、最近西京焼きを知りました
味噌で漬けた魚があるんだと・・・驚きました
そして、食べた時の衝撃
塩か醤油でしか魚を食べたことがほとんどなかった私
それから、西京焼きの虜になりました
佳肴季凛 西京漬は、魚市場に出向き目で見て手に取り、自分の気に入った魚だけを仕入れるこだわりの店主が作っています
選んだ『銀鱈』『サーモン』を使用
どちらも脂の乗り具合、味わいは素晴らしいもの
『銀鱈』はアラスカ産、『サーモン』はノルウェー産
西京味噌は、マクロビオティックを基本
有機TAS認証済のものである
そして、その西京味噌を日本酒、味醂などの調味料で伸ばし飽きの来ない深みある味に仕上げられている佳肴季凛 西京漬です
佳肴季凛 西京漬の賞味期限は、冷凍で60日、冷蔵で5日
鮮度の良いものを使用しているからこそできるだけ、早めに食べるのがおすすめ
佳肴季凛 西京漬の焼き方
必ず、水洗いしグリルで弱火で焼きます
焦げそうになったらアルミホイルをかぶせます
美味しく食べるために
クッキングシートなど使用禁
美味しさが台無しになり、店主さんも悲しくなるので絶対に禁止です
美味しいものは最大に美味しく食べたい
魚焼きグリルで焼きます
しっかり焼き方を見て・・・
まずは、水洗い
脂がたっぷり乗っているので滑る
落とさないよう、慎重に丁寧に洗いました
そして、魚焼きグリルを予熱し、佳肴季凛 西京漬を並べる
それだけで、もう美味しそう
生で食べたくなりますが、我慢我慢
焼き始めると、脂がはじける音、味噌の香り、魚の香りが全部混じって食欲をかきたてます
焼けるまで待ち遠しすぎる
途中、開けてみると、焦げ始めていました
アルミホイルをかぶせて、最後焼く
出来上がり
箸を入れると、とても美味しそうな断面
脂がとろっと・・・
口に入れると、魚のうまみと甘さが口の中に広がる
西京味噌と調味料の甘さも追いかけてくる
はふはふと熱々の佳肴季凛 西京漬をほおばる
お酒をグイっと飲みこむ
最高のコラボレーション
酒だけでなく、熱々炊き立てのご飯にも佳肴季凛 西京漬が合う
今まで食べた西京焼きの中で一番美味しいかも
私のナンバーワンになりました
このモニターレポートの商品はこちら
佳肴季凛 西京漬
吟味した厳選素材と、 熱き想いを詰め込んだ佳肴季凛 西京漬。 わたし、お肉よりお魚が好きなので...