辛味と甘味と酸味の、絶妙なバランスで夏バテ知らず♪|モニター Koiさん
「赤から・ビネガー味噌」をいただいてみました!
以前から知ってはいた「赤から」というブランド。
一度も赤からの商品を使った事もいただいた事もありませんでした。
辛味のある食べ物は大好きで、麺類や炒め物、和え物など…
コチュジャンや唐辛子など使うこともしばしば。
今回はこの一本でお料理の味が決まるようで、とても便利そう!
【赤から ビネガー味噌の特徴】
名古屋名物「赤から」と泉万醸造酢のコラボレーション!
赤から専用唐辛子と米みそを練り合わせ、醸造酢を加えスッキリと仕上げました!
毎日毎日暑い日が続きますが、そんな中でも食欲が湧くご飯を作ってみました♪
作り方は簡単!
ご飯の上に下記の材料をトッピング♪
・鶏そぼろ(今回は手作りですが市販品でも可)
・炒り卵
・刻みきゅうり
・刻みオクラ
・好みでカマボコやトマトなどの彩り♪
そこに赤からビネガー味噌をタラっと回しかけ、マヨネーズを好みでプラス!
これがとにかく絶品で、早くも夏バテ気味な体でも思わず掻き込んでしまう美味しさでした!
赤からビネガー味噌は確かに辛味は強いのですが、ほんのりとした酸味と甘味を感じ、それに加えてニンニクの香りで食欲促進!
辛味や甘味、酸味や香りなど…絶妙なバランスでとにかく何にでも合いそうな味なんです。
暑い日にキンキンに冷やして食べるわかめときゅうりの和え物にも、もの凄く合いました♪
炒め物やスープにも合いますし、とにかく食材を選ばないというのが魅力的です!
他の辛味がある調味料は、お醤油やお砂糖など、様々な物を足す必要が有りますが、これならこの一本で即完結!!
失敗なしで、味が決まるのは嬉しいです♪
これがなくなったら、絶対にリピートする!!と心底思える調味料でした。
気になる方は是非チェックしてみてくださいね!
このモニターレポートの商品はこちら
赤から ビネガー味噌
我が家はサムギョプサルとか焼肉とかしょっちゅうやるんだけど… 名古屋名物「赤から」と泉万醸造から...