からだと自然にやさしい、イチカラ畑の『全粒粉そば粉』使ってみました|モニター うにんぱすさん
とってもおいしい『そば粉』を使ってみました!
イチカラ畑そばこ
250g 650円
イチカラ畑は名前の通りいちから畑をつくって、体と自然にやさしい無添加食品を加工販売している会社さん。地域に残る在来種を積極的に使用していて、有機栽培でお蕎麦を栽培しています。
新潟県にある手づくり農園イチカラ畑の『そば粉全粒粉』
自社農園産100パーセントの有機栽培の全粒粉そば粉です。
まるごと石臼で挽いた玄そばの粉。きめ細かくて美しい~
袋を開けると、そば粉のいい香りがたってくる新鮮さ。
いろいろと使ってみました。
まずはおうちランチにそば粉のガレット。
水と卵でそば粉を練った生地で作ったガレット。
最初に生地を焼いて、ハムたまごをのせたサラダスタイルです。
ハム卵と目玉焼き、レタスをのせてわさびドレッシングでいただきました。
材料は水350ml・塩小さじ1/2・はちみつ小さじ1
前日に生地を仕込んで一晩寝かせるのがポイントです。
そば粉全粒粉で作ったガレットは、そばの香りが引き立っていてとっても美味しくできました。
おやつのじかんにも!
そば粉のパンケーキで、おせちののこりの栗きんとんと生クリームを挟んでみました
そば粉のパンケーキ×栗きんとん×生クリーム
栗きんとん、我が家では誰も手を付けず。。
夫は甘いおかず?が好きじゃないし、わたしは栗きんとんの芋あんがあまり好きじゃないんですよね〜。
そんな不遇な我が家の栗きんとんですが、そば粉を混ぜたパンケーキに生クリームと挟んだら絶品おやつになりました♪
そば粉の香りが和風の甘さの栗きんとんととってもよく合います!
おせちの残り消費としても◎でした。
そしてたくさん焼いて、余った分はラップしてジップロックに入れて冷凍保存できます。
そば粉のパンケーキだけで、そのままランチにも。
冷凍しておいたものをレンチンしただけのかんたんご飯。
サラダとソーセージを合わせれば立派なランチメニューに♪
ちょっとフヨフヨな、見た目ですが味はとってもおいしかったです。
おいしくてからだにもいいそば粉。使いかたが広がりました!
詳しい情報は公式サイトから。
イチカラ畑のそば粉のレポでした。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/10191148_5f8cfe6b9cd55.jpg)
自社農園産100%「そばこ 全粒粉」
大好きなガレット♡ なんちゃってガレットで小麦粉とすりごまでしか作ったことがなかったのですが、イチ...