そばこが美味しい。|モニター @よしこさん
蕎麦粉を使って芋もちを作りました〜
イチカラ畑で栽培した玄そばを使用している自社農園産100パーセントの蕎麦粉。
蕎麦の実をまるごと石臼挽き(低速)。
そば全てを製粉している為、色が濃くほのかに甘く香ばしい香りが特徴の栄養価の高いそば粉です。
挽きぐるみそば・ガレットなどに向いています。
二八そば 約三人前(300g)
そば粉…240g
強力粉…60g
水…135cc(季節におおじて調整)
今年の年越し蕎麦は、蕎麦を自宅で打ってみようかしら‼︎
私は、御節の準備に忙しいから
夫と息子に蕎麦を任せたら面白いかも。
毎年恒例のお楽しみになれば嬉しいなぁ。
今回は、北海道の郷土料理をアレンジしてみました。
じゃがいもの芋もちです。
ふかしたジャガイモに片栗粉を混ぜて、マッシャーで潰します。
片栗粉の割合が多いとモチモチな食感になりますし、じゃがいもの割合が多いとホクホクな食感です。
そこは、家庭での匙加減。
蕎麦粉を少し入れてみました。
芋もちの生地で、チーズを包んでフライパンでこんがり焼くだけ。
オリーブオイル、
バターやごま油で焼き上げますが
今回は蕎麦粉を使用しているので香りの少ないサンオイルで焼き上げました。
甘辛いタレをかけて食べるのが北海道流なんだけど、わたしはケチャップで食べるのが好きです。
蕎麦粉を使用したので、いつもよりも甘め⁇もう少し蕎麦粉を入れてもよかったかも!
なかなか蕎麦粉を使う習慣が無かったのだけど、これからは積極的に使っていきたいと思いました。
次回は、ガレットを焼いてみようかな。
おやつにも、おつまみにもオススメな一品です。
是非、お試しあれ〜
このモニターレポートの商品はこちら
自社農園産100%「そばこ 全粒粉」
大好きなガレット♡ なんちゃってガレットで小麦粉とすりごまでしか作ったことがなかったのですが、イチ...