淡路島たまねぎを楽しむ|モニター あずきさん
モニターレポート
減農薬、減化学肥料などで
安心していただくことのできる淡路島たまねぎは
ものすごく甘くておいしいたまねぎです。
中生品種ターザンは保管は冷蔵庫よりも
日陰でネットに入れて吊るして保管しておく方が
いいとのことで、ネットも丁寧に同封されていて
すぐに、届いてから吊るして保管することができました。
1玉が大きく、とっても品質も良くて感動しました。
中生種は、サラダにするよりもオニオンスープやオニオンステーキなどにするほうがいいと、おすすめいただいていたので早速オニオンスープにしてみました。
加熱すると甘味が増していくみたいです。
オニオンスープをつくって食べてみると、
とってもとろとろになり、スープにもたまねぎの
美味しさがたっぷりでていました。
たまねぎはとっても、甘く普段食べているものとは
比べ物にならないほど美味しい淡路島たまねぎでした。
家族も、すごい甘いね!とびっくりしていました。
いろいろな品種があり、収穫時期により味にも違いがあるみたいで淡路島たまねぎの沼にハマってしまいそうです。
このモニターレポートの商品はこちら
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン
立派な淡路島玉ねぎ3kgを頂き、使わせて 頂きました✨ あさひサンサンファームさんの玉ねぎは ...