あさひ・サン・ファームの淡路島産たまねぎがとにかく甘い!<中生(なかて)種ターザン>|モニター nanamiさん
あさひ・サン・ファームさまより、有機肥料使用の「ひょうご安心ブランド」淡路島産たまねぎ5kgをモニターさせていただきました♬
今回いただいた、自社農場の特別栽培たまねぎは、加熱するとより甘味が強くなるという、中生(なかて)種の[ターザン]という品種。
中生種は、5月下旬〜6月中旬に収穫されるもので、なかでもおすすめはこの「ターザン」という品種なのだそうです。
収穫後に乾燥加工をして、旨みや甘みを引き出してから発送されているのだそうです。手間暇かかってます。
大きな段ボールが届きました!
開けてびっくり!(*A*)
ダンボールに大玉のたまねぎがぎっしり!
1つ1つが本当に大きい!!
そして綺麗✨
たまねぎの品種には、
加熱するととろける
「極早生(ごくわせ)」「早生(わせ)」
加熱すると甘みが増す
「中生(なかて)」「中晩生(なかおくて)」「晩生(おくて)」
というものがあるのだそうです。
今回いただいた中生は加熱すると甘みが増す品種!
たっぷりあったので、炊飯器で玉ねぎスープを2回作りました!
炊飯器に玉ねぎをざく切りにしていっぱい入れて、水とコンソメとソーセージを入れてスイッチオン!
炊きあがったので蓋をあけると〜!
とろっとろの甘い玉ねぎスープが簡単にできました〜(*^_^*)
さらに!
とろけるチーズを入れて、また蓋をしてしばらく保温。
オニオングラタンスープ風。
玉ねぎがとろとろで、本当に甘い〜〜♡
甘さに驚き。
玉ねぎが大きいので、3つで炊飯器てんこ盛り。
それでもまだまだある…
というわけで、飴色たまねぎにして、冷凍保存。
それでもまだあるw
1つ1つが大きいので、1回に使うのは1〜2個で済むのでw?
そして、1つだけ白いタマネギが入っていました。
こちらは先日収穫された新玉ねぎで、家庭菜園の畑のものなのだそうです。
新玉ねぎも味わってほしいとの心遣い♡
こちらはスライスして、玉ねぎスライスドレッシングを作っていただきました。
ドレッシングにする前に少し生のままいただいたのですが、こちらも甘かった。
玉ねぎスライスドレッシングを、からあげにかけて食べても美味〜♬
あさひ・サン・ファームさまの愛情たっぷりのたまねぎを美味しくいただきました。
ありがとうございます、とっても甘くておいしかったです!
ごちそうさまでした?
今回いただいた、あさひ・サン・ファームさまの、品質の良いあまーいたまねぎが、楽天市場で買えます!
甘いのでぜひ一度味わって欲しい!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/09131806_5b9a28a5b245e.jpg)
特別栽培・有機肥料・淡路島産たまねぎ(5キロ)なかて品種ターザン
同じ商品のモニターレポート
【食べ物】5キロ!簡単ごはん♡特別栽培・有機肥料・淡路島産玉ねぎ なかて 品種 ターザン
こんにちは! 最近あさひ・サン・ファームさまから 特別栽培・有機肥料・淡路島産玉ねぎ なかて 品種 ...
今回初めて淡路島たまねぎ中生品種ターザンを食べました。 メールやたまねぎの箱に同封されていた商品...