細かな粉末になっているので、取り出す手間なし。一人分から、本格おだしの味をいただけます。|モニター 龍のママさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
だしパックのように取り出す手間がありません。一人分は、スプーン1杯。保存料、着色料なしの国産原料のあごだしになっています。保管は、冷凍庫で、アルミパウチ入りになっています。おわんに、ひとさじのあごだし。お味噌と、ネギと乾燥わかめを少しいれて、熱湯を入れて、お昼の私のお味噌汁。寒い時期は、あったかいものがあるだけで、お昼ご飯がグレードアップします。だしパックだと、一度にたくさん作らないといけないから、家族の食事のときじゃないと、使うのをためらっていたんです。一度、ダシパックの中身だけ使ってみたことがあるのですが、塩分がどれだけ入っているのか、とても気になりました。塩分濃度によるのか、夕食後にのどが渇いたと、子供たちが台所にくるのも気になり、ときどき使っていただしパックと違い、あごだし粉末は、こまめに使えるところも、気に入っています。具だくさんのお味噌汁も作ってあげたい今日この頃、おいしい粉末あごのおだしは、野菜の旨味を引き立ててくれそうです。
このモニターレポートの商品はこちら
お手軽粉末あごだし
「お手軽 粉末あごだし」のご紹介をさせて下さい\(^o^)/✨ * ?「お手軽 粉末あごだし」とは??? * 化...