あごだしのお味噌汁が美味しくて今夜も作ります。|モニター きよきよさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
お手軽粉末あごだしを使用してお味噌汁とつけ麺作りました。
私が住んでいる地域のお出汁は、鰹と昆布がポピュラーで、あごだしは今まで使ったことあるかしら?あまり馴染みではない、おだしです。
普段のお味噌汁のだしをあごだしに変えてみました。
おいしい?✨
家族も普段の味噌汁とは違うけど、美味しいねと言って食べてくれましたよ!
よく行く近所のつけ麺屋さん、海苔の上に鰹節、鯖節?みたいなパウダーを乗っけているのを思い出してお家で簡単つけ麺を作ってみました。
こちらも醤油とあごだしの風味が加わって、とても美味しかったです。
料理のレパートリーが少なめな方なので、もっといろんな調理方法にチャレンジしてみたいと思いました。
こちらのお手軽粉末あごだしは化学調味料や保存料、香料、着色料を一切使用していない安心安全のおだしです。
焼きあごだけではなく、昆布、干し椎茸、牡蠣も入っておりますが、全て国内産で天然のうま味成分の相乗効果生み出しています。
2014年に農水省フードアクションニッポンアワード入賞後に全日空の機内食で使用されているんだそうです。
お求めはウェブサイトと高島屋の食料品味百選売場のみお取り扱いがあります。
これから冬に向けて寒くなる日が続きますから温かいお味噌汁やお出汁の効いた料理でほっこりしたいですね!
モニターさせていただきありがとうございました!!
このモニターレポートの商品はこちら
お手軽粉末あごだし
同じ商品のモニターレポート
細かな粉末になっているので、取り出す手間なし。一人分から、本格おだしの味をいただけます。
2020/12/18
だしパックのように取り出す手間がありません。一人分は、スプーン1杯。保存料、着色料なしの国産原料の...
「お手軽 粉末あごだし」のご紹介をさせて下さい\(^o^)/✨ * ?「お手軽 粉末あごだし」とは??? * 化...