お手軽粉末あごだし|モニター ゆうちゃんさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
お手軽粉末あごだし
ゆうちゃんさん (50代 / 女性)
2020/12/18
国産の天然の旨み成分を使いあごだしを引き立てる隠し味に使用することがこだわりでもあり、飛魚のイノシン酸、真昆布のグルタミン酸、椎茸のグワニル酸で、天然の三大旨み成分の相乗効果で、これ以上美味しい雑煮出汁は存在しないとまで言われているのが、九州肥前は博多雑煮のあご出汁です。
粉末あごだしを使うのが、初めでした。
朝ご飯にお味噌汁とピーマン炒めや出汁巻き卵焼きを作ってみました。どれも美味しく作れたので、家族皆から大好評でした。
お湯の中では常に浮遊していてる状態で旨み成分は、その時点で溶けています。口に入れても嫌なザラザラ感が無く、舌に残る事がないのでどのような料理でも使用する事が出来ます。
そのまま炒め物の風味としてふりかけて利用できる万能タイプの粉末あごだしです!
(炒飯・野菜炒め等…)
赤穂の焼塩等も味付け程度に使用しておりますが、塩分控え目の方に最適です。
使い勝手が良く、あごの味もとても美味しいので、おすすめです!
お正月には、是非粉末あごだしを使って美味しいお雑煮を作りたいです?
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/08261326_5f45e482094d7.jpg)
お手軽粉末あごだし
同じ商品のモニターレポート
細かな粉末になっているので、取り出す手間なし。一人分から、本格おだしの味をいただけます。
2020/12/18
だしパックのように取り出す手間がありません。一人分は、スプーン1杯。保存料、着色料なしの国産原料の...
「お手軽 粉末あごだし」のご紹介をさせて下さい\(^o^)/✨ * ?「お手軽 粉末あごだし」とは??? * 化...