噛みしめるたびに味わい深い⭐️|モニター すーみんさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
「木槌仕上げのつまみ飛魚(あご)」のご紹介です✨
お家時間が増え、外よりもお家で飲むことが増えてきました?
美味しいご飯やおつまみが自宅で食べられたら、どんなに幸せなんだろ?ということで、とても美味しそうな「木槌仕上げのつまみ飛魚(あご)」を食べてみました?
「ソフトつまみ飛魚」ってどんなものか気になりますよね( ̄▽ ̄)
「ソフトつまみ飛魚」は激流渦巻く平戸瀬戸で、獲れた新鮮な飛魚(あご)の幼魚を一尾一尾、頭とはらわたを取り除き、まずは特製の秘伝のタレに一昼夜漬け込み、前味が整えられます☺️
その後、あごだしの旨み成分のイノシン酸を引き出す為に干し上げられます(o^^o)
この見極めとこれからの焼き加減が、熟練した平戸のあご職人しかなせない匠の技だそうです?
丹念に焼き上げた逸品は、真似の出来ない極上の珍味に仕上がります?
ちなみに食べ物の中で干しエビ、蟹に続く3番目にカルシウムが多い食べ物として文部科学省HPで紹介されているそうです?
そんなにカルシウムが豊富とは初めて知りました(@_@)
ちなみにつまみ飛魚は、このまま食べることができました✨
少し硬いようにも見えますが、意外とそのまま平気で食べられてしまいます??
口に含むと、噛みしめるたびに味わい深く、とても美味しいのです❤️
食事しながら、自宅でお酒の肴としてぴったりでした?
とても歴史のある美味しい「木槌仕上げのつまみ飛魚(あご)」✨
皆さんもお家時間の際にぜひ食べてみてください(^_^*)
最後までお読みいただき、ありがとうございました?
このモニターレポートの商品はこちら
木槌仕上げのつまみ飛魚(あご)ソフトタイプ
こんにちは。 皆様、体調はいかがでしょうか? 本格的に寒くなってきましたね。 なのに時々かなり...