年会費は2,200円(税込)とJALカードの中で最も安く、スタンダートな機能とサービスが付帯しているため、まずはJALカードがどのようなものなのか試してみたいという方におすすめのカードです。
お仕事で飛行機の利用がある方や年間の旅行回数が多い方はマイルを貯めつつポイントを有効利用することが出来るでしょう。
JALカードは種類によって年会費やサービスの内容が異なるので、違いについても解説していきます。
- JALカードの中で最もリーズナブルな年会費
- 特約店での利用で200円につき2マイルが貯まる
- ショッピングマイル・プレミアム加入でマイル2倍
- JALグローバルクラブ(JGC)が利用できない
- フライトでマイルが貯まりにくい
- 空港ラウンジ無料特典なし
目次
JALカード 普通カードの基本情報
JAL普通カード
カードの特徴
JALカードが発行するベーシックなクレジットカード。15歳以上18歳以下の高校生のお子さま向けに家族カード発行可能。年会費をあまりかけずにクレジットカードを使ってマイルを貯めたい人におすすめ。
発行会社 | JALカード |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ボーナス マイル |
入会搭乗:1,000 毎年初回搭乗:1,000 フライト:10% |
年会費 | 初年度無料、翌年度以降2,200円(税込) |
付帯保険 | 海外:最高1,000万円(自動付帯) 国内:最高1,000万円(自動付帯) アメックスは最高3,000万円で家族特約付き ショッピング保険:最高100万円 |
電子マネー スマホ決済 |
WAON、楽天Edy、SMART ICOCA、モバイルSuica Apple Pay、GooglePay(JCBのみ) |
ポイント | JALマイル |
申込条件 | 18歳以上(高校生を除く)の日本に生活基盤のある方で、日本国内でのお支払いが可能な方 |
追加カード | ETCカード 家族カード(年会費1,100円) |
普通カードは、航空マイルの獲得や旅行保険などが充実しているカードです。年会費を抑えてマイルをためやすいカードとして人気があります。
ここではJALカード(普通カード)の審査基準、年会費、マイル獲得方法、そして旅行保険について詳しくご紹介します。
年会費
クレカ | 年会費(本会員) | 年会費(家族会員) | ETCカード年会費 |
---|---|---|---|
普通カード |
2,200円(税込) ※初年度無料 |
1,100円(税込) ※初年度無料 |
無料 |
JALカードSuica |
524円(税込) | ||
JALアメックス |
6,600円(税込) | 2,750円(税込) | 無料 |
JALカード TOKYU POINT ClubQ |
2,200円(税込) ※初年度無料 |
1,100円(税込) ※初年度無料 |
無料 |
JALカード OPクレジット |
2,200円(税込) ※初年度無料 |
1,100円(税込) ※初年度無料 |
無料 |
JAL普通カードの年会費は、選択する国際ブランドによって異なりますがJAL アメリカン・エキスプレス®・カード以外でしたら2,200円(税込)(初年度無料)となります。
年会費無料のカードと比較すると高いですが、その分付帯サービスや保険が充実しており特約店の利用や、JALを利用する回数が多い方ならポイント還元で元が取れるので気にならないでしょう。
利用限度額
JALカードの利用限度額は、国際ブランドやカードのランクによって異なりますが、基本的には100万円までに設定されています。
年間の利用金額が多い場合は上限が更新されたり、ゴールドやプラチナの切り替え案内が来る場合もあります。
限度額のうち分割払い・リボ払いが可能な金額にも上限があるため、利用の際は事前に確認しておきましょう。
マイル還元
JAL普通カードは200円(税込)の利用につき1マイルがたまります。
ショッピング利用分がポイントではなく直接マイルとしてたまるため、ANAカードと違いマイル移行手数料がかからず、マイルをお得に貯めたい方にはうれしいですよね。
マイルの有効期限
JAL普通カードで貯めたマイルの有効期限は3年です。3年経つと月末にポイントが失効してしまうため、使い忘れのないように注意しましょう。
ボーナスマイル
JAL普通カードは通常のフライトマイルに加え、以下のボーナスマイルがたまります。
入会搭乗ボーナス (入会後初めての搭乗時) |
1,000マイル |
---|---|
毎年初回搭乗ボーナス (入会の翌年以降、毎年最初の搭乗時) |
1,000マイル |
搭乗ごとのボーナス | フライトマイル+10% |
還元率 | 0.5% |
優待店還元率 | 1.0% |
有効期限 | 獲得日から3年 |
電子マネーについて
JAL JCBカード | JAL Mastercard | JALVisaカード | JALカードSuica | JALカード TOKYU POINT ClubQ | JALカードOPクレジット | JALアメックスカード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Suica | × | × | × | ○ | × | × | × |
PASMO | × | × | × | × | ○ | ○ | × |
QUICPay | ○ | × | × | × | × | × | × |
WAON | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
WAONオートチャージ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
普通カードを持つことで利用できる電子マネーは、Suica、PASMO、QUICPay、WAONなどがあります。カードの種類によって利用できる電子マネーは異なりますが、Apple Payへ登録してのクレジット決済はどのカードでも可能です。
WAONオートチャージが使えるのはJAL JCBカード、JAL Mastercard、JAL Visaカード、JALカード TOKYU POINT ClubQの4種類のみ。
日ごろ使っている電子マネーはどのカードに対応しているのか事前に確認しておきましょう。
JALカード 普通カードのメリット
普通カードは年会費や審査のハードルが比較的低く、特約店でのマイル還元率の高さや旅行保険が活用できます。普通カードのメリットや詳しいマイルのため方を見ていきましょう。
特約店でマイルが2倍たまる
JAL普通カードをJALカード特約店で利用すると、200円(税込)の利用につき通常の2倍の2マイルたまります。主なJALカード特約店は以下です。
- ファミリーマート
- 大丸
- ウエルシア
- スターバックス
- マツモトキヨシ
- ロイヤルホスト
- トヨタレンタカー
これらのお店をよく利用する方は、お得にマイルを貯めることができます。特にスタバやイオンに行く方は食料品や日用品の支払いがマイルになるので、気づかないうちにマイルがたまっていきます。
ツアープレミアムで区間マイルがたまりやすい
JAL普通カードを持っていると、JALカードツアープレミアムに登録することができます。
JALカードツアープレミアムは、カード年会費に加えて年会費2,200円(税込)がかかりますが、JALグループ便に搭乗した場合に、通常のフライトマイルにツアープレミアムボーナスマイルが加算されます。
通常エコノミークラスなどは区間マイルの50~75%しかマイルがたまりませんが、ツアープレミアムの場合は通常のフライトマイルと合計して区間マイルの100%のマイルがたまります。
普段のフライトでは「良い席を予約するわけではいが、フライト回数は多い」人に最適なプランです。
ショッピングマイル・プレミアムでショッピングマイルがたまりやすい
カード年会費に加えて年会費4,950円(税込)をプラスすることで、JALカードショッピングマイル・プレミアムに入会することができます。
ショッピングマイル・プレミアムに入会すると、ショッピングの際に100円の利用につき1マイルたまるため、通常の2倍のマイルを獲得することができます。
ショッピングでマイルを貯めたいという方にとってはうれしいですね。
ショッピングマイル・プレミアムの損益分岐点
ショッピングマイル プレミアム |
利用額 | 還元率 | マイル |
---|---|---|---|
未加入 | 49万5,000円 | 0.5% | 2,475マイル |
加入 | 49万5,000円 | 1% | 4,950マイル |
年間の利用額が少ないと貯まるマイルが年会費より下回ってしまいますが、年間49万5,000円の利用があれば元が取れる計算になります。
年間のカード利用が100万円を超える方も多くいるでしょう。
目安として、JALカードをショッピングのメインカードとして利用している方は、月に5万円以上カード利用があるならショッピングマイル・プレミアムに入会した方がお得になります。
JALは座席予約がしやすい
貯めたマイルは、特典航空券と交換することが出来ます。
2023年4月12日の制度改正により、マイルによる予約がしやすくなっており、基本マイル数で予約できる席に空きがなくても、便ごとの予測残席数に応じた追加マイルを利用することで予約が可能となっています。
JALはANAよりも特典航空券を利用した座席予約がしやすくなっているため、お盆を含む8月、年末年始などの12月のハイシーズンでも予約しやすい傾向があります。
貯めたマイルで旅行に行こう
国内線 | ||
---|---|---|
出発 | 到着 | 必要マイル |
東京 | 仙台・山形・新潟・名古屋 | 4,000~5,000 |
東京 | 北海道・東北・中国・四国 | 6,000~7,000 |
東京 | 九州・沖縄 | 8,000~9,000マイル |
東京 | 米島・宮古・石垣 | 10,000 |
国際線 | ||
出発 | 到着 | 必要マイル |
東京 | ソウル・ウラジオストク・台北(関西・中部発) | 7,500~9,000 |
東京 | 中国・グアム・マニラ | 10,000 |
東京 | 東南アジア・南アジア | 12,000~17,000 |
東京 | ヨーロッパ・ロシア・中東・ハワイ・北米 | 20,000~25,000 |
国内線なら片道(1区間)4,000マイル、国際線なら片道(1区間)7,500マイルから交換できます。
国内なら1万マイルあれば往復でき、国際線のアップグレード特典として、予約していた航空券を1つ上のクラスに変更することも可能です。
普段からJALカードをショッピングに利用していれば、国内線のフライトマイルを貯めることは難しくありません。
JALカード 普通カードのデメリット
多くのメリットがある一方で、いくつかのデメリットも存在します。主にJALカードの一部特典とマイル還元率についての制限になるため、事前にチェックしておきましょう。
JALグローバルクラブ(JGC)が利用できない
JAL普通カードでは、JALグローバルクラブ(JGC)の特典を利用することができません。JGCは、ラウンジ利用や優先搭乗、追加手荷物許容量など、多くの特典が付帯したJALの上級会員向けのプログラムです。
普通カードではJGCの特典を受けられないため、頻繁に飛行機を利用する方にとっては物足りないかもしれません。上級会員の特典を利用した方は、CLUB-Aカード以上のランクを検討する必要があります。
フライトでマイルがたまりにくい
JAL普通カードの搭乗ごとのボーナスマイルは10%が加算されます。
エコノミークラスのフライトマイルの積算率は、区間マイルの50~75%程度となり、これにカードの10%が加算されます。
東京から大阪への区間マイルが500マイルの場合、通常のフライトでは200~300マイル程度しか貯まりません。
より多くのマイルを効率的に貯めたい方は、JALカードツアープレミアムに加入するか、より高いランクのカードを検討すると良いでしょう。
空港ラウンジ無料特典なし
JAL普通カードには、空港ラウンジの無料利用特典がありません。空港ラウンジを利用するためには、CLUB-Aカード以上のカードが必要になります。
出発までの時間をゆっくり過ごせる空港ラウンジは、飛行機での旅行が多い人におすすめのサービス。利用したい場合はカードのランクをチェックしておきましょう。
JALカード 普通カードの審査
続いて、JAL普通カードの審査について説明していきます。比較的審査のハードルが低いため、初めてクレジットカードを作るという人でも利用しやすい点が特徴です。
申し込み資格
JAL普通カードの申し込み資格は「18歳以上(高校生不可)」なので、本人に収入のない専業主婦や学生でも申し込むことができます。
ただしアメックスブランドの場合の申し込み資格は「18歳以上で本人または配偶者に安定した収入が方(学生を除く)」とされているため、学生は申し込むことができません。
学生の方はアメックス以外のブランドを選びましょう。
審査難易度
JAL普通カードの申し込み条件は18歳以上とハードルが低く、審査難易度はそれほど高くありません。専業主婦や学生、パート・アルバイトの方でも審査に通ることができます。
国際ブランドがアメックスの場合は審査難易度がやや高くなり、学生は審査に通ることができませんが、専業主婦は審査通過が可能です。
発行期間
JAL普通カードの発行には、通常約4週間かかります。至急発行を希望する場合はその旨を申し出れば対応してもらえますが、それでも2~3週間かかります。
発行までに時間がかかるため、旅行で利用する予定がある場合などは早めに申し込むようにしましょう。
JALカード 普通カードの付帯保険
続いて、JAL普通カードに付帯している国内外旅行傷害保険について説明していきます。旅行中の事故や病気に備えるための保険が充実しているので、詳細を見ていきましょう。
海外旅行傷害保険
JAL普通カードには、以下の海外旅行傷害保険が付帯しています。
① 国際ブランドがアメックス以外の場合
補償内容 | 補償限度額(本人) |
---|---|
死亡・後遺障害 | 1,000万円 |
救援者費用 | 100万円 |
国際ブランドがアメックス以外の場合、海外旅行傷害保険は自動付帯ですが、内容は死亡・後遺障害保険と救援者費用保険のみの補償のため、使える機会が少ない保険です。
② 国際ブランドがアメックスの場合
補償内容 | 補償限度額(本人) |
---|---|
死亡・後遺障害 | 自動付帯分1,000万円 利用付帯分2,000万円 |
損害・疾病治療費用 | 自動付帯分1,000万円 利用付帯分2,000万円 |
賠償責任 | 2,000万円 |
携行品損害 | 1旅行につき50万円 年間100万円 |
救援者費用 | 100万円 |
国際ブランドがアメックスの場合は、年会費が高い分海外旅行傷害保険の内容も充実しています。死亡・後遺障害の利用付帯分を除いて全て自動付帯のため、使い勝手のいい保険です。
国内旅行傷害保険
JAL普通カードには以下の国内旅行傷害保険が付帯しています。
① 国際ブランドがアメックス以外の場合
補償内容 | 補償限度額(本人) |
---|---|
死亡・後遺障害 | 1,000万円 |
国際ブランドがアメックス以外の場合、国内旅行傷害保険は自動付帯ですが、死亡・後遺障害のみの補償です。
② 国際ブランドがアメックスの場合
補償内容 | 補償限度額(本人) |
---|---|
死亡・後遺障害 | 自動付帯分1,000万円 利用付帯分2,000万円 |
入院費用日額 | 5,000円 |
通院費用日額 | 2,000円 |
手術費用 | 入院中:50,000円 入院中以外:25,000円 |
国際ブランドがアメックスの場合は国内旅行傷害保険の内容も充実しています。海外旅行傷害保険と同様自動付帯のため便利です。
年会費を抑えてJALマイルをためたい人におすすめ!
JAL普通カード
カードの特徴
JALカードが発行するベーシックなクレジットカード。15歳以上18歳以下の高校生のお子さま向けに家族カード発行可能。年会費をあまりかけずにクレジットカードを使ってマイルを貯めたい人におすすめ。
発行会社 | JALカード |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ボーナス マイル |
入会搭乗:1,000 毎年初回搭乗:1,000 フライト:10% |
年会費 | 初年度無料、翌年度以降2,200円(税込) |
付帯保険 | 海外:最高1,000万円(自動付帯) 国内:最高1,000万円(自動付帯) アメックスは最高3,000万円で家族特約付き ショッピング保険:最高100万円 |
電子マネー スマホ決済 |
WAON、楽天Edy、SMART ICOCA、モバイルSuica Apple Pay、GooglePay(JCBのみ) |
ポイント | JALマイル |
申込条件 | 18歳以上(高校生を除く)の日本に生活基盤のある方で、日本国内でのお支払いが可能な方 |
追加カード | ETCカード 家族カード(年会費1,100円) |
JAL普通カードは年会費2,200円(税込)で、初めてJALカードを試す方に最適。
特約店での利用でマイルが2倍貯まり、ショッピングマイル・プレミアムやツアープレミアムを利用するとさらにマイルがたまりやすくなります。
マイルをしっかり貯めたいけど、年会費はなるべく抑えたいという人には普通カードがおすすめです。