スマートフォンPLUSは、機種変更にお役立ちの情報を発信するスマートフォンメディアサイトです。

未成年でもドコモオンラインショップで機種変更をする方法

  • 2024年3月19日
  • 2024年4月12日
  • docomo
  • 10143View
  • 0件

進学などを機に、新しくスマホを買い変えたいというお子さんも多いですよね。

結論からいうと、ドコモオンラインショップでは、基本的に未成年名義の機種変更はできません。しかし、条件を満たせば未成年でもオンラインショップからの機種変更が可能です

今回は、ドコモオンラインショップで未成年が機種変更する方法について解説していきます。

必要なものや手順、注意点などもご紹介しているので、オンラインショップでの機種変更でお悩みの方はぜひチェックしてみてください。

ドコモで機種変更するなら店頭よりオンラインショップがおすすめ!
docomoショップや量販店ではなく、ドコモオンラインショップを利用して機種変更した方がお得なことが多いです。
ドコモオンラインショップで機種変更すると以下のようなメリットがあります。

 契約事務手数料(2,200円~3,300円)が無料になる

 家にいながら空き時間で機種変更ができる

 店員さんからオプションを勧められるのが苦手な方におすすめ!

\事務手数料が無料!/
ドコモオンラインショップ
公式サイトを見る

↑待ち時間なしでカンタン機種変更↑

未成年でもドコモオンラインショップで機種変更できる条件

未成年者がドコモオンラインショップで機種変更するには、契約者がお父さんやお母さんなど成人の方であることが条件です。

未成年者が契約者の場合は、ドコモショップでの手続きが必要となります。

  • 契約者が成人で利用者が未成年→ドコモオンラインショップで機種変更できる
  • 契約者が未成年→ドコモオンラインショップでの機種変更はNG

ただし、キッズケータイなどネット接続ができない機種の場合は、契約者がだれであろうと店頭での手続きが必要です。

ドコモオンラインショップで機種変更をするときは、ドコモ端末から電話番号回線(モバイル回線)に接続しないと手続きできないため、ネット接続できる機種に限定されます。

未成年名義かつネット接続できる機種でドコモオンラインショップから機種変更したい場合は、名義変更するのも手です。

契約者がだれかわからないときはMy docomoから確認

契約者がだれか忘れてしまったときは、以下の手順でMy docomoから確認できます

  1. My docomoにアクセス
  2. dアカウントにログイン(確認したい回線と紐づいているもの)
  3. 「ご契約内容」をタップ
  4. 「お客様情報」の「ご契約者氏名」を確認

「ご契約者氏名」にお父さんやお母さんなど、成人の方の名前が記載されていれば、ドコモオンラインショップで機種変更が可能です。お子様の名前(未成年者の名前)が記載されている場合は、ドコモショップにて手続きをおこないましょう。

未成年がドコモオンラインショップで機種変更する方法

未成年者がドコモオンラインショップで機種変更する際に、必要なものと手順をご紹介します。

機種変更に必要なもの

ドコモオンラインショップで注文する前に、下記3つを準備しておきましょう。

  • 本人確認書類(契約者と利用者2人分)
  • dアカウント
  • 支払いに使うクレジットカードまたは口座情報

本人確認書類は、たとえば契約者がお父さんで利用者が子どもの場合、お父さんと子どもの2人の本人確認書類が必要です。
本人確認書類として使えるものは、公式サイト本人確認書類」から最新情報をチェックして準備しましょう。

また、機種変更をするには、回線と紐づいているdアカウントが必要です。アカウントを持っていない方は、dアカウント公式サイト「dアカウント新規無料作成はこちらから」で作成しておきましょう。

dアカウントのIDやパスワードを忘れてしまった方は、dアカウント公式サイト「ID/パスワードをお忘れの方・ロックがかかってしまった方」をご確認ください。

機種変更の手順

ドコモオンラインショップは、原則として契約者本人の手続きが必須です。利用者(未成年者)用のスマホであっても、契約者(成人)が操作をおこないましょう。

ドコモオンラインショップで機種変更する手順は下記の通りです。

  1. ドコモオンラインショップにアクセスする
  2. 購入したい機種を選択する
  3. 「購入方法」から「機種変更」を選択しdアカウントにログインする
  4. 支払い方法を選択し購入画面に進む
  5. オンラインでの本人確認(eKYC)または書類アップロードによる本人確認をおこなう
  6. 各項目を入力して注文を完了する

以上で注文は完了です。

商品の受取場所は、自宅かドコモショップのどちらかを選ぶことが可能です。どちらを選んでも、機種変更の場合は商品が届くのまでに最短2日程度となっています。

新しい機種が届いたら初期設定と利用開始手続きが必要

新しい機種が届いたら、下記の初期設定や利用開始手続きをおこないましょう。

  • データ移行
  • SIMカードの取り付け
  • 開通手続き

▼データ移行

旧機種に入っている電話帳・写真・動画・音楽といったデータを、新機種に移行しましょう。LINEやゲーム、電子マネーなどのアプリ内のデータは、個別に引き継ぎ設定が必要です。

データ移行は様々な方法がありますが、ドコモでは「ドコモデータコピー」というアプリを無料で提供しているので、専用アプリを使ってもよいでしょう。

データ移行をおこなう前に、必ずバックアップを取ってください。万が一データ移行に失敗しても、バックアップがあれば復旧できます。ドコモデータコピーは、バックアップにも対応しています。

ドコモデータコピーの使い方は、公式サイト「ご利用方法(データ移行)」をご覧ください。

自分でデータ移行をするのが不安な方は、ドコモショップに行けば1回あたり3,300円(ドコモオンラインショップ購入機種を持ち込んだ場合)でサポートを受けられます

▼SIMカードの取り付け

SIMカードは、端末と同梱されて届きます。同梱されていないときは、今まで使っていた端末から差し替えて使います。

一般的には、機種の本体側面にSIMカードトレイが付いています。SIMピンでトレイを引き出してSIMカードを置き、トレイを元どおりに差し込んだら完了です。

▼開通手続き

開通手続きは、商品の出荷日(注文完了の翌日)から15日以内におこないましょう。期間内に手続きが完了していない場合、自動的に切り替えられて意図しないタイミングで前機種の回線が使えなくなる可能性があります。

開通手続きは、ドコモオンラインショップの「購入履歴」から24時間(メンテナンス時間を除く)いつでも手続きが可能です。

ドコモオンラインショップ以外でも、購入した機種から切替専用ダイヤルに電話をすれば、音声ガイダンスによる開通手続きができます。電話からでも新規契約または機種変更の契約であれば、24時間いつでも手続き可能です。

準備するもの・ネットワーク暗証番号(購入時に指定した4桁の番号)
・SIMカードを挿入した機種
切替専用ダイヤル(局番なし)1580
※購入した機種以外からはかけられません
※通話料無料
受付時間

24時間
※システムメンテナンス中を除く
※乗り換えの場合は9時~20時

契約者が未成年でもドコモオンラインショップを利用したい場合は名義変更もあり

契約者が未成年者でドコモオンラインショップが利用できないときは、一度店頭で名義を変更してからオンラインショップで機種変更する方法があります。

たとえば、現在子どもが契約者になっている場合「お父さんやお母さんが契約者になり、子どもが利用者」といった名義に変更すれば、ドコモオンラインショップから機種変更ができるようになります。

ただし、どっちみち店頭には一度行かなくてはならないため、簡単に済ませたい方はその場で機種変更を済ませた方が楽です。

オンラインショップ限定のクーポンを持っている方や、店頭で機種変更するときに請求される契約事務手数料を支払いたくないなどの理由で「どうしてもオンラインショップを使いたい」という方だけ、名義変更のうえオンラインショップで機種変更をおこなってください。

ドコモの名義変更に必要なもの

ドコモの名義変更には、下記の書類が必要です。

  • 現在の名義人(未成年者)の本人確認書類
  • 変更後の名義人(お父さんやお母さんなど成人の方)の本人確認書類
  • 変更後の名義人のキャッシュカードかクレジットカード(なければ預金通帳+お届け印)

名義変更をおこなうには「現在の名義人」の来店が必要です。

「子どもが契約者」→「お父さんが契約者、子どもが利用者」という名義に変更する場合は、2人いっしょに来店した方が安心ですが、お父さんの委任状があれば子どもだけの来店でも手続きできます

委任状はドコモ公式サイト「同意書・委任状のダウンロード」からダウンロードしてください。

通常、名義変更は手数料2,200円(税込)がかかりますが、家族間(三親等以内)の場合は無料です。手数料が発生する場合は、翌月ドコモの利用料金と合算して請求されるため、来店時に持参する必要はありません。

契約者が父母以外でもドコモオンラインショップは利用できる

未成年者のスマホを購入する場合、契約者が祖父母であったり、児童養護施設の担当者になったりするケースもあるでしょう。契約者が父母以外でも、下記の条件を満たしていればドコモオンラインショップで機種を購入できます。

  • 契約者が成人であること
  • 利用者が小学生以下の場合、契約者と利用者が同一住所かつ同一苗字であること

※個人名義の場合の条件です

ドコモオンラインショップに問い合わせたところ、おじいちゃんやおばあちゃんが親権者であったり、児童養護施設の子ども用のスマホであったりする場合も、上記の条件を満たしていればドコモオンラインショップで契約できるとのことです。

ドコモオンラインショップで未成年者が機種を購入するには、契約者(成人)と利用者(未成年)、2人分の本人確認書類の提出が必要です。本人確認書類には氏名と住所が記載されているので、小学生以下のお子さんに関しては、ここで同じ苗字と住所であることが確認できればOKということですね。

小学生以下のお子さんで、契約者と苗字や住所が異なる場合は、ドコモショップでの手続きが必要となります。

未成年がドコモで機種変更する際の注意点

未成年者がドコモで機種変更する際は、以下2つの注意点があります。

  • 注意点1.審査に落ちることもある
  • 注意点2.ドコモショップを利用するなら支払い方法に注意
  • 注意点3.ドコモショップを利用する際は必要なものが増える

注意点1.審査に落ちることもある

ドコモの契約には、審査通過が必要です。といっても、利用者が未成年だからといって、審査で不利になるわけではありません

「この人と契約して毎月きちんと料金は支払ってもらえるか」ということを判断するための審査であり、契約者の信用情報などが審査対象です。

たとえば、お父さんが契約者になるなら、お父さんが過去にスマホの料金やクレジットカードの料金、ローンの返済などを滞納していないかといったことを調べます。滞納歴があれば、審査に通るのは難しい可能性があります

また、10万円以上する高価なスマホを分割払いで購入する場合は審査のハードルが上がると言われており、金融事故を起こした覚えがなくても審査に落ちてしまうことがあるようです。

加えて、すでに4端末で分割払いを利用している場合は、審査に落ちる可能性があります。たとえば、お父さんが契約者となりすでにお母さんや子どものスマホで4端末分の分割払いをしている場合、新たに分割払いでの購入はできません。

注意点2.ドコモショップを利用するなら支払い方法に注意

ドコモオンラインショップでは、お目当ての機種が在庫切れの場合もあるでしょう。オンラインショップで購入できない場合、ドコモショップ店頭に在庫があれば、店頭での契約を利用する方もいますよね。

店頭で機種を購入する場合、契約者(成人)と同伴であれば分割払いでの購入ができますが、未成年者単独の場合は一括払いでの購入しかできません

一括払いで購入できる機種なら問題ありませんが「iPhoneの最新機種を分割払いで購入しようとしたらできなかった…」ということもありえるので注意しましょう。

注意点3.ドコモショップを利用する際は必要なものが増える

未成年者のスマホをドコモショップで機種変更する場合、場合によっては親権者の同意書や委任状などが必要なことがあります。来店前に、以下のものを準備しておきましょう。

条件必要なもの
契約者(成人)と利用者(未成年)がいっしょに来店する場合・利用中の端末
・契約者の本人確認書類(原本)
・利用者の本人確認書類
・支払いに使うクレジットカードや口座情報
親権者の同意書(分割払いや下取りを利用する場合)
店舗によって条件や必要書類が異なる場合があります。
未成年者が一人で来店する場合未成年名義の場合・利用中の端末
・契約者の本人確認書類(原本)
・利用者の本人確認書類
・支払いに使うクレジットカードや口座情報
親権者の同意書(分割払いや下取りを利用する場合)
店舗によって条件や必要書類が異なる場合があります。
成人名義の場合・利用中の端末
・契約者の本人確認書類(原本)
・利用者の本人確認書類
・支払いに使うクレジットカードや口座情報
契約者による委任状
親権者の同意書(分割払いや下取りを利用する場合)
店舗によって条件や必要書類が異なる場合があります。

ドコモショップで機種変更する場合は、契約事務手数料として3,850円かかります。契約事務手数料は次回のスマホ利用料金と合算して引き落とされるため、来店時に用意する必要はありません。

なお、店舗によっては必要なものが異なる可能性があるため、事前に電話などで確認しておくと安心です。

ドコモで機種変更するならオンラインショップがお得で便利!

ドコモオンラインショップ

ドコモで機種変更をするならオンラインショップを利用すると良いです。

オンラインショップを利用すると、ドコモショップの店頭で機種変更した場合にかかる契約事務手数料2,200円~3,300円程度が無料になります。

また、オンラインショップなら待ち時間が発生せず、店員さんからオプションを勧められることが苦手な方でも自分のペースで機種変更できます!

 ① 契約事務手数料(2,200円~3,300円)が0円になる

 ② 家にいながら空き時間で機種変更ができる

 ③ 在庫を探して歩き回る必要はなし

 ④ 店員さんからオプションを勧められるのが苦手な方におすすめ!

 ⑤ オンライン限定のキャンペーンが利用できることも!?

※キャンペーンについては、ドコモオンラインショップ公式サイトにご確認ください。

\事務手数料が無料!/
ドコモオンラインショップ
公式サイトを見る

 

未成年によるドコモオンラインショップで機種変更のよくある質問

未成年でもドコモオンラインショップで機種変更できる条件は?
契約者が成人で利用者が未成年→ドコモオンラインショップで機種変更OK
契約者が未成年→ドコモオンラインショップでの機種変更はNG
未成年がドコモオンラインショップで機種変更時に必要なものは?
本人確認書類(契約者と利用者2人分)
dアカウント
支払いに使うクレジットカードや口座情報
未成年がドコモオンラインショップを利用するときの注意点は?
・審査に落ちることもある
・ドコモショップを利用するなら支払い方法に注意
・ドコモショップを利用する際は必要なものが増える
ドコモオンラインショップは何歳から利用できる?
ドコモオンラインショップは18歳以上の成人が利用できるサービスです。
ただし、未成年が利用しているスマホでも、契約者が成人であればドコモオンラインショップが利用できます。
ahamoは未成年でも契約できる?
ahamoでは未成年(18歳未満)の契約は不可です。ahamoを契約するには、18歳以上の成人であることが条件となっています。
ただし、未成年者を利用者として登録し、成人が契約者になることは可能です。

まとめ

今回は、ドコモオンラインショップで未成年者が機種変更する方法についてご紹介しました。

簡単にまとめると、現在利用している機種の契約者が成人、利用者が未成年者なら、ドコモオンラインショップから機種変更ができます契約者が未成年者の場合は、ドコモショップ店頭での手続きが必要となります。

加えて、キッズケータイなどネット回線が使えない機種を使っている場合や、利用者が小学生以下で契約者と苗字や住所が異なる場合は、店頭での手続きが必要です。

ドコモショップでは、スマホの名義変更も対応しています。子どものスマホを親名義にしたい、または親名義のスマホを子ども名義に変えたいといった場合は、店頭で手続きをおこないましょう。

契約者がわからないときは「My docomo」から簡単に調べられるので、ログインして確認してみてください。