お上品な風味に癒されます♪|モニター ゆかさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
ここ最近の癒しタイムのお供は、玉露「山本山」
老舗の山本山の玉露と言ったら、美味しくないわけがないですよね。
程よい甘みとまろやかさが味わえる、玉露の中でも飲みやすく風味が楽しめる玉露茶。
スッキリとした程よい渋みもあるんだけど、口の中でふわっと香る感覚。
渋みは感じた直後にスッ~っと消えていくので、残る美味しさはまろやかな甘さのある旨味のみ。
なので、玉露が初めての方でも美味しく楽しむことができると思います。
低い温度でじっくりと時間をかけて淹れることでお茶の旨味成分のテアニンが多く抽出されるとのことで、一煎目は50~60℃まで覚ましたお湯で…
2~3分蒸らして出来上がりです。
透き通りような緑色も素敵。
氷を入れて冷やして飲んでも、お茶の旨味や風味は損なうことなく美味しく楽しむことができました。
この美味しさには癒される~^^
程よい苦みでスッキリとリフレッシュもできるし、良い方向への気分転換もできちゃいます。
そして高級感のある箱、品格のあるパッケージや缶などが美しい。
老舗ならではの品格を感じることのできる高級感のあるフォルムです。
缶に巻いてある紙を剥がすと、山本山の歴史やお茶の淹れ方などが記載されています。
歴史を感じる、粋な巻物風にしてあるところも素敵ですよね。
お世話になってる方へのギフト、手土産などにもオススメですね。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/07011132_5d1970a831c5e.jpg)
玉露「山本山」
同じ商品のモニターレポート
高級感あふれるお茶。「 玉露 山本山 」お試しです♪
2019/10/10
しろこさん
ご縁があり、こちらの商品をお試しさせていただきました♪ 「 玉露 山本山 」 https://www.yamamotoyam...
素敵なパッケージのとてもとても美味しいお店の名前が付いた玉露♪
2019/10/10
ryujunさん
歴史があるお茶屋さんですが、このスタイリッシュさに惚れてしまった。お世話になっている方に会うとき...
高級な山本山の玉露をいただきました! こちら、お茶の美味しい淹れ方など詳しく説明があるのですが、な...