ぷりっぷりのもつ鍋を楽しむ!!|モニター accaさん
もつ鍋・水炊き 博多若杉さんのもつ鍋(4~5人前)をお試しさせていただきました!
牛モツが大好きで、もつ鍋も大好きなんですが、博多へ行ったことがないので、本場の土地でもつ鍋を食べたことはありません!
なので、本場の味を自宅で楽しめるセットはとっても嬉しい!!
さっそく調理していきます!
モツ・スープは、前日に冷蔵庫に移して解凍します。(ちゃんぽん麵は冷凍のまま使います)
解凍したモツの下処理ですが、あっさりもつ鍋を好む方は下茹でし、こってりもつ鍋を好む方は下処理を丁寧にしているのでそのまま入れてもいいとのこと。
私は下茹でしてから使いました!!
濃縮スープを分量の水で希釈し、スープを準備!
加熱して沸騰したら火を止めて、モツと、続けて野菜を入れます。
ごぼうを入れると美味しいそうですが、子どもがあまり好きではないので今回はたっぷりのキャベツとニラ、もやしを入れました!!
ゴマを入れて再度加熱し、5分程度煮込んだら完成!!
う~ん♪スープのいい香り♪
見た目より濃厚な濃い目のスープに、あつあつのぷりぷりのモツ!!
モツがしっかり300gも入っているので、食べ応えも抜群!!
野菜も全部美味しくなっていて、野菜をどんどん追加してもどんどん食べれちゃいます♪
柚子胡椒もついているので、お好みで♪
私は柚子胡椒が大好きなので、うれしい!!
上品な味わいになって、またお箸がすすみます♪♪
〆のちゃんぽん麵ですが、子どもたちが「早く食べたい!」というので、早々に投入(笑)
冷凍のままちゃんぽん麵を投入して、沸騰してから1分ほど煮込み、スープがしみ込んだら完成!!
たくさんのモツと野菜とちゃんぽん麵でおなかいっぱい大満足でした♪
さらに最後に雑炊にするのもおすすめだそうです♪今度は雑炊も楽しんでみたいな!
このモニターレポートの商品はこちら
博多若杉 牛もつ鍋セット
福岡の博多の名物グルメと言えばもつ鍋! 2年前に博多に行き、もつ鍋を食べたので恋しくなっていたとこ...