料理の幅が広がる宝福一の健康酢|モニター Rioさん
モニターレポート
★コエタス様のモニターキャンペーンで頂いた「【宝福一】健康酢(ガラス瓶タイプ)」についてのレビューです★
我が家は娘が腎臓が悪く減塩しているので、お酢や出汁が大活躍です。
宝福一の健康酢は食塩不使用!
一口そのままなめてみると、お酢なのにツーンとするあの感じは薄く、酸っぱいのですが甘みがあり、フルーティな感じがします。
一番最初に思いついたのはオレンジを入れたキャロットラペを作りたい!でした(#^.^#)
人参1本…千切りレンチン30秒
健康酢…大さじ2
塩…適量
オリーブオイル…大さじ2
オレンジ4分の1
白ゴマ…好きなだけ
お酢がメインの料理は少ないのですが、おいなりさんやタルタルソースに使ったり、サラダが好きなので凄くよく使っています。
キャロットラペ、春雨サラダ、ツナサラダ、チキンタルタル、野菜ピクルスなどなど。
あと我が家では焼きそばや納豆にもお酢を入れます。
健康酢は本当にちょこちょこ使っていて、まさに万能!
しかも美味しい♡(#^.^#)
見た目は金色のラベルでカッコいいフォントで「健康酢」と書かれていますが、味は女子が好きな味だと思いました。
関係ないですが、いろいろなフルーツ各種とこのお酢をミックスしたドリンクを可愛いオシャレなラベルを貼って打ってほしいです♬
このモニターレポートの商品はこちら
【宝福一】健康酢(ガラス瓶タイプ)
同じ商品のモニターレポート
夏はさっぱりとしたお酢料理を楽しみましょう🎵
2024/08/26
雪んこさん
コエタスのモニターキャンペーンで 株式会社 D&B Business Partners様 @takarafukuichi より 【宝福...
涼しくなってきたからあったかい物が食べたくなった日(今まで熱すぎたから涼しいのを寒いとすら感じる笑...