秋田はラーメンも有名なんですね!|モニター nonootjeさん
我が家はラーメンが大好きです。お店でもよく頂きますが自宅で作るのも好きです。手早く作れるので疲れたときには欠かせない食材という側面もあります。
さて今回は秋田ご当地ラーメンとしても有名な
「秋田比内地鶏コク醤油ラーメン」を頂いてお試しさせていただきました。
秋田というと私はきりたんぽ、日本酒、阿仁前田、マタギ、なまはげ、白神山地、ブナの森などが思い浮かぶのですが、ラーメンも有名とは知りませんでした。
中でも今回のラーメンは林泉堂さんの製品で、これは秋田ではとっても有名なご当地麺をプロデュースされているようです。
(林泉堂さんは「麺屋」さんのようです)
楽天市場で1000円ポッキリ送料無料で買えるのですがその分おそらく簡易包装で届くようです。お買い得に購入できるので、必要充分です!
開けてみると、とにかく麺がおいしそう。こちらの麺は生麺タイプなのに
なんと常温で30日も保存できるそうです!画期的ですね。
キャンプにも持って行きやすいです。
比内地鶏のラーメンというと塩味が有名ですが、今回は醤油味!
秋田の安藤醸造元さんのお醤油が使われているそうです
スープの製造はベル食品さんが担当されているんですね。
ジンギスカンのたれなどで有名ないい会社さんですね。
これは期待が膨らみますっ!
ちなみにスープは300mlの熱湯で伸ばせばよいだけです。カンタン。
困ったのが、麺の茹で時間が書いていなかったところ。
ちょっとネットで検索して麺の茹で方50秒とあったのですが、足りなくて2分弱茹でてみました。
味わいはしっかりと濃いめ。
麺はコシがあっておいしい!スープともよく絡みます。
今度はぜひ秋田比内地鶏担々麺を頂いてみたいです☆
1000円送料無料で5食も食べられるのでリピしたいと思いました!
良いラーメンです。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/10221826_5f915031c56d2.jpg)
秋田ご当地ラーメン
林泉堂さんの十文字ラーメンをいただきました。 秋田県横手市の十文字地域のご当地ラーメン。この商品...