そのままいくらでも食べられる|モニター くーにゃさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
「皇室献上米」 金崎さんちのお米 をお試しさせていただきました!
産地は信州の最北端に位置する奥信濃飯山地域。
地理的には新潟県魚沼地区と隣接していて、雪解け水が運んだミネラルたっぷりの土壌で育ったお米です。
その味の評価は高く、
『全国米・食味分析コンクール金賞受賞』
『米・食味分析鑑定コンクール:国際大会優秀賞受賞』
など全国コンクールでも高い実績を挙げており、平成13年には皇室新嘗祭献穀米に選ばれ、皇室に献上されたんだとか?
こういうブランド米って、炊き方が普通のお米と少し違ったりもしますが「金崎さんちのお米」はほとんど変わりません。
お水の分量も炊飯器の目盛り通りでOK?
あえて言うなら、炊飯器のスイッチを押す前にしっかりお米にお水を吸わせることくらいですかね。
食べてみたら、しっかりした粒の存在とお米の甘みがほんとに美味しい?
おかずなしでもどんどん食べられるくらい。
少し残ってしまった分は塩おにぎりにして在宅勤務中の夫の間食で食べてもらいましたが、冷めても美味しかったようでとっても好評でした!
このモニターレポートの商品はこちら
「皇室献上米」 金崎さんちのお米
いつもはスーパーで安って思った時に買う事が多いお米ですがそんな庶民の舌でも美味しいお米はすぐにわ...