素材の味を最大限に引き出した西京漬|モニター うにこさん
モニターレポート
今回、佳肴季凛様の西京漬のサーモンをお試しさせて頂きました。冷凍の状態で届きました。食べる前日に冷蔵庫でゆっくりと解凍させるのがおすすめらしいです。
この佳肴季凛のサーモンはノルウェー産で規制が厳しく、餌に抗生物質を加えることが禁じられており、自然に近い状態で養殖されています。
解凍後、袋から取り出し、西京味噌を洗い流してからキッチンペーパーで水分を拭き取ります。
佳肴季凛 西京漬を最大限に美味しくいただくには、フライパンやキッキングペーパーで焼くのではなく、グリルや魚焼き機などを使うことです。私も佳肴季凛様の西京漬を美味しく頂きたいという思いからグリルで焼くことにしました。
焼いてみるとほどなくしてお味噌の香ばしい香りが漂います。家族みんながその香りに気づくほどで美味しさを物語っています。
焼き上がった西京漬はほろっと口の中にほのかに西京味噌の風味が広がり、味醂の甘味でとても美味しいです。西京漬は味噌の味が強調されて、お魚自体の旨みが消される場合がありますが、佳肴季凛 西京漬は、西京味噌や味醂などの調味料のバランスがいいのか主役であるサーモン本来の旨みを前面に押し出し、一口ごとに味わい深いサーモンの旨みをじっくり味わうことができました。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/10091550_5f80081ae36cc.jpg)
佳肴季凛 西京漬
西京漬けとは、魚を日本特有の調味料であるお味噌に漬け込んで仕込んだ伝統料理です。 西京味噌は京...