野菜嫌いな方もこれならいけるのでは・・・!|モニター はるかさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
\ この商品のポイント /
☑︎ 野菜をそのまま粉砕してパウダー化したものを使用しているため食物繊維が豊富
☑︎ 抗酸化作用(同じ100gあたりのβカロテンがレタスの約7倍)
☑︎ 細麺のため料理のバリエーションが広がる
この商品は蕎麦のような見た目ですが・・・実は讃岐うどんなんです?!
さぬき菜と小松菜から誕生した『食べて菜』という野菜のパウダーが練り込まれているので、うどんなのに鮮やかな緑色をしているそうです?✨
今回頂いたものにはめんつゆもセットで付いていたので、薬味さえ用意すれば麺を茹でてすぐに食べられます?
パスタサラダやミートソースパスタ、カルボナーラなど様々な料理に使えるそうですが、今回はシンプルにざるうどんにしてみました☺️
実食してみると・・・喉越しが良くてすごく美味しかったです??
野菜の味がするのかなと思っていましたが良い意味で何も感じず?
ついスルスルと食べてしまい、あっという間に完食してしまいました?(笑)
うどんなのに食物繊維も摂れて抗酸化作用もあるのは嬉しいですね?
野菜不足な方も選択肢の1つとしていかがでしょうか?
やさいのなちゅるんは蕎麦に見た目がそっくりなので、そばアレルギーだけど蕎麦が食べたいという方にはこちらをおすすめします?✨
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/03111728_5e68a13dc15eb.jpg)
香川県産オリジナル野菜使用 やさいのなちゅるん(讃岐うどん)
同じ商品のモニターレポート
ちゅるるんと食べたい!喉越しが気に入った。 やさいのなちゅるん(讃岐うどん)
2020/05/15
ちゅるるんと涼しげでしょ。 茶そばじゃなくて野菜の讃岐うどんです。気に入った! Saiho Agrifactor...
今日の休日ランチは、HI-KA-RI さぬきの匠が作ったうどん「やさいのなちゅるん」です。 香川県産「食...