健康茶として最優秀|モニター らくたさん
モニターレポート
健康茶として最優秀
らくたさん (30代 / 女性)
2019/03/14
チャーガ(カバノアナタケ)お試し ティーバックを飲んでみました!
元々チャーガというのがなんなのか
そこから軽く説明をするとキノコだそうです!
チャーガには何の効果があるのかな?という点では
肝臓病・糖尿病・アトピー性皮膚炎などの悩みから
解放される可能性が十分に高いということ。
そして原産国がロシアと記載があるということは国産ではないことがわかります。
※国産じゃないというだけで決めつけてはいけません。
しかし、ロシアでは医薬品としてみとめられいて
幻のキノコと呼ばれているそうです。
和名では「カバノアナタケ」というキノコの名前が入っていて
成長するまでに10年以上もかかる珍しい貴重なキノコだということ。
しかもいま花粉症というのもありますがこちらも体内環境を保つ力を健全にしてくれ
て予防・改善もしてくれるそうなのでガンによく聞くのは
当たり前ですがそういうアレルギーにも予防の力があるようですね。
匂いするかな~とか、飲むのきついのかな~
っておもったんですが・・・・あれれ???
無味無臭?
結構飲みやすくてびっくりしました。
こういうのって苦みとかあるのかな、っておもったんですが
そうではないようですね。
飲んでいていいことだらけ、しかも長く続ければ効果が実感するようなので
素敵な商品をお試しすることができました!
とっても美味しかった!
このモニターレポートの商品はこちら
チャーガ(カバノアナタケ)お試し ティーバック 3gx5包
同じ商品のモニターレポート
チャーガ健康園:チャーガ(カバノアナタケ)お試し ティーバック 3gx5包
2019/03/04
チャーガ健康園 様より チャーガ( #カバノアナタケ)お試し ティーバック 3gx5包を モニターさせていた...
「チャーガ」は森のダイヤモンドと呼ばれる寒冷地だけに育つ貴重なキノコだそうで、和名はカバノアナタ...