ロシアの森のダイヤモンド|モニター chomさん
モニターレポート
「森のダイヤモンド」と呼ばれる貴重なキノコ「チャーガ」のティーバックです。
チャーガの中でも、良質なロシア産にこだわっているそうです。
チャーガって、2万本に1本しか見つからないという程、希少なんだそう。
白樺に寄生して10~15年かけて成長したものなんだそうです。
それをティーバックで味わえるだなんて、とっても贅沢。
中身は白く、四角いティーバックです。
1~2リットルの水で、10~20分煮出します。
しっかり煮出すと、真っ黒!
見た目は烏龍茶の様です。
きのこ特有の複雑な旨味の香りを期待していましたが、香りは烏龍茶の香りを弱めた感じ。
味は、薄い烏龍茶の様で、全くクセを感じませんでした。
とても飲みやすいのでお茶として、毎日ゴクゴク飲めそうです。
チャーガは抗ウイルス作用に優れ、免疫力を高め、抗酸化作用もあるので、
風邪予防や健康維持にとても良さそう。
飲みやすく、健康に良さそうなとっても希少なチャーガ、
飲み続けて健康維持に役立ててみたいです♪
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/10111710_5bbf058b8d6e6.jpg)
チャーガ(カバノアナタケ)お試し ティーバック 3gx5包
同じ商品のモニターレポート
チャーガ健康園:チャーガ(カバノアナタケ)お試し ティーバック 3gx5包
2019/03/04
チャーガ健康園 様より チャーガ( #カバノアナタケ)お試し ティーバック 3gx5包を モニターさせていた...
チャーガ(カバノアナタケ)お試し ティーバックを飲んでみました! 元々チャーガというのがなんなの...