淡路島のたまねぎ屋さんあさひ 安心の兵庫県淡路島の特別栽培玉ねぎ|モニター トリカゴさん
モニターレポート
淡路島の玉ねぎ屋さんあさひさんの淡路島産の玉ねぎをお試しさせていただきました。
今回のブランドはなかて品種(ターザン)です。
特徴としては加熱向きで糖度が高いそうです。加熱をすると辛味が真実に変化するとのこと。
もちろんスライスで食べても美味しそうでスライス調理に慣れてる人にはオススメの品種だそうです。
と言うわけで今回は炒め物とオニオンスライスの2種で試してみました。
炒め物のほうはスライスしてお肉ともやしと一緒に味噌で味付けしました。
感動したのはその食感です。
炒めてもシャキシャキとして甘くいくらでも食べてしまいますお箸が止まりません。
玉ねぎが主役といっても良い炒め物なりました。
そしてもう一つはオニオンスライス。
いただいたパンフレットのようにスライサーでお尻の方からスライスしてみました。水にさらさないで空気にふわっと馴染ませるようにすると、そのままでもすごく甘くてシャキシャキです。サンドイッチの具としても最高でした。
あさひサンファームの玉ねぎは
兵庫県の認定食品です。
1,
減農薬兵庫県の基準の半分以下
2,減化学肥料。兵庫県の基準の半分以下
3,残留農薬、国の基準の1/10以下←残留農薬検査済み、不検出
という厳しい条件をクリアしています。
美味しいだけではなく
大玉で美しい玉ねぎ、自宅用だけではなく
これからの季節ギフトにもおすすめです。
このモニターレポートの商品はこちら

特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン
同じ商品のモニターレポート
【特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン】
2021/12/16
淡路島玉ねぎ屋さんあさひ さんの玉ねぎを使って料理してみました。 淡路島の玉ねぎは初めて食べました...
✔︎特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン🧅 中生品種以降は加熱に適...