甘くて肉厚!|モニター りかちん*°さん
モニターレポート
3kgって何個くらい入ってるんだろう?と数えてみると全部で9個入っていました。
手にのせている写真を見てもらうとよく分かると思いますがとても大きくて立派!
ずっしりと重たいです!
こちらの玉ねぎは減農薬、減化学肥料で有機肥料使用、残留農薬が国の10分の1以下とこだわって作られています。
6月に収穫され、ゆっくりと自然乾燥されることによって太陽光や乾燥などのストレスから身を守るためにケルセチンという成分が増えて甘くなるそう。
淡路島のおいしいたまねぎということで、まずはシンプルにオニオンリングでいただきました。
オニオンリングにしても甘さがしっかりと感じられて肉厚でおいしい♪
お塩を少しかける事でまた甘さが強調される。
肉厚なだけあって食べ応えがあって満足度も高いです!
丸ごと玉ねぎスープにしてもおいしいだろうなぁ。
しっかり炒めてももっと甘味が増すのかなぁ。
次は何を作ろうかわくわくしちゃう♪
6ヶ月以上かけて大切に育てられた玉ねぎ、大事に食べよう。
このモニターレポートの商品はこちら
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン
同じ商品のモニターレポート
【特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン】
2021/12/16
淡路島玉ねぎ屋さんあさひ さんの玉ねぎを使って料理してみました。 淡路島の玉ねぎは初めて食べました...
✔︎特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン🧅 中生品種以降は加熱に適...