鮎の塩焼き|モニター ぐー子さん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
岐阜県民なので鮎はよく食べるんだけども、滋賀県も鮎が有名ですよね!
鮎は釣りたてをもらったり、スーパーで生のものを買ってきて塩焼きにするのが定番ですが、冷凍で塩焼きになっているものもあるんですね!
それがこちら。
【滋賀県産鮎おどり塩焼き】です。
鮎の塩焼きってやっぱり定番だけど1番美味しい食べ方だと思います。
しかも、じっくり焼いた鮎ってね、頭も骨もぜーんぶ食べられるの。栄養もしっかりとれて嬉しいですよね。
この鮎の塩焼きは、しっかり塩を振って焼いてあるので、食べるときは電子レンジで温めるだけでいいんです。
自然解凍もすぐ出来て、レンジアップも1分くらいかな。
川魚が苦手な人って魚の臭みがあるとか、小骨があるのが嫌だって思うのかもしれないけども、この鮎は臭みが全くない!甘い!!
魚が苦手な人でも抵抗なく食べやすい味だと思います。
2歳の下の子でも骨までしっかり食べてくれました。
魚って下処理が手間であまり食べない人もいると思うけど、こうやって電子レンジであたためるだけで食べられるって嬉しいですよね。
美味しく健康!嬉しいです。
このモニターレポートの商品はこちら
滋賀県産鮎おどり塩焼き
鮎の塩焼きを晩酌のおともに。滋賀県より届いた鮎の塩焼きは冷凍で直送されて届きました。職人さんがじ...