たくあんきんぴら|モニター Makiさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
たくあんきんぴらは塩漬けたくあんをスライスして清水に晒し、時間をかけて塩分とにおいを取り除き、食油・醤油・唐辛子で炒めて作ったお惣菜だそうです。
たくあんを炊いたのはよくあるけれど、たくあんをきんぴら風にピリッと辛くした、たくあんきんぴらは讃岐地方の郷土料理なんだそう。
お漬物のたくあんのような歯ごたえはなく、しんなりやわらかい。
ピリッと辛めが、おかずにも、お酒の肴にも合う。
たくあんきんぴらは大きめにカットされていて、色は茶色。
唐辛子が効いているので、結構ピリ辛かな。
ごはんのお供や肴以外にもお弁当の一品にも良いかな。
そのまま食べたり、チャーハンなどに入れたりしてアレンジして食べたい。
このモニターレポートの商品はこちら

たくあんきんぴら 200g
同じ商品のモニターレポート
ご飯のおともやお酒のあてにもぴったり!アレンジレシピもしやすい【たくあんきんぴら】
2019/01/15
たくあんきんぴらを紹介します。 たくあんきんぴらとは? 大根で作ったたくあんをきんぴらにしたさっ...
たくあんのきんぴらが香川県の郷土料理とは知らず、 今回初めて食べました。 きんぴらというと甘辛...