癖になる?!たくあんきんぴら|モニター sumikoさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
たくあんきんぴらとは、良質な国産たくあんをスライスして清水にさらし時間をかけて
塩分とにおいをとり食油、しょうゆ、トウガラシで炒めて作ったお惣菜なんですね。
手間暇がかかったおいしい逸品です。
たくあんきんぴらは、香川県の郷土料理なのだそうです。
香川県高松市の小さな食品会社でつくられたこのたくあんきんぴらを
家族みんなでいただいてみました。
たくあんの苦手な方も、これならおいしくいただけます。
夫は、お酒のお供にいただきました。
ビールと一緒にもいただきましたが、日本酒の方がおいしいと本人は
言っていました。
そしてアツアツの白いご飯にももちろんあいます。
味がしみているので白いご飯に合うんですね。
たくあんって感じはしなくて、きんぴらという感じです。
今まで食べたことが無いお味なんだけど、とってもおいしいです。
私の住む地域でも是非スーパーで売ってほしいなって思います。
このモニターレポートの商品はこちら

たくあんきんぴら 200g
同じ商品のモニターレポート
ご飯のおともやお酒のあてにもぴったり!アレンジレシピもしやすい【たくあんきんぴら】
2019/01/15
たくあんきんぴらを紹介します。 たくあんきんぴらとは? 大根で作ったたくあんをきんぴらにしたさっ...
たくあんきんぴらは塩漬けたくあんをスライスして清水に晒し、時間をかけて塩分とにおいを取り除き、食...