お店の絶品ごまだれをお取り寄せ!|モニター のふあさん
お店の絶品ごまだれをお取り寄せ!【佳肴季凛 自家製胡麻だれ】のご紹介です
静岡県富士市にある日本料理店『佳肴 季凛』(かこう きりん)さんの自家製胡麻だれ。
しゃぶしゃぶが大好きなので、胡麻だれは常備している我が家ですが、こんなに贅沢な胡麻だれは初体験!
日本料理店の店主さんが、一本一本手作業で仕込んでいる贅沢品ですよ。
お味は、皆さんが想像している胡麻だれの上をいく、どんな料理も美味しくなる万能だれなんです♪
私なりに秘密を分析してみると…やはり使っている調味料が豊富。
和食でも中華でもよく合うのがわかる、ラインナップだと思いました。
お店のブログでは、仕込み作業の様子も紹介されていて、丁寧さがうかがえました。
胡麻だれを使ったオリジナルレシピの紹介です!
と言っても、皆さんがよく知る「冷しゃぶサラダ」なんですが、「胡麻だれを変えただけでこんなに美味しくなるのね~♪」と感動しました。
【のふあオリジナル冷しゃぶサラダ】
《材料》
豚バラ肉150g 水菜1袋 カイワレ大根1パック 人参1/2本 佳肴季凛自家製胡麻だれ適量
《作り方》
野菜は食べやすい大きさに切る。
豚バラ肉を茹でて、粗熱をとった後、胡麻だれに浸ける。
お皿に野菜を盛り付けて、豚バラ肉をのせて、胡麻だれをお好みでかける。
私流なのは、豚肉を胡麻だれに浸けて、味をしっかり入れることかな。
「豚肉と一緒に野菜を食べる」感じです。
胡麻だれが、まろやかでコクがあって一見和風なのに、中華だれっぽくもあり、ピリッとする後味も好き。
脂身の多い豚バラ肉と、とても良く合いました♪
我が家は、この山盛りサラダ、1人1皿ですよ(笑)
野菜もお肉もたっぷり食べられて、メインのような贅沢サラダを楽しむことができました♪
さらに、麺にも合うとのことで、そばつゆとしてもいただいてみました。
胡麻だれ1に対し、水2で希釈するだけで超簡単。
麺に胡麻だれがよく絡んで、すごく美味しいですよ~♪
胡麻だれの味が1番堪能できるメニューなので、おススメです。
他にも、棒棒鶏のソース、フライのソース(マヨ+胡麻だれ)、湯豆腐のたれなど、和洋折衷。
色々な料理に使えて、とにかく美味しいので、常備しておきたいお気に入りの1本になりました!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/05191127_5ec344218cb37.jpg)
佳肴季凛 自家製『胡麻だれ』
佳肴季凛さんより 自家製『胡麻だれ』を頂きました! 最近めっきり寒くなってきたので、早速湯豆腐の...