麺類のつけダレに、前菜に、サラダにと使い方無限大の胡麻だれ!!|モニター yumeさん
モニターレポート
静岡県富士市で、
ふぐ、はも、すっぽん、ランチ、マクロビオティック料理が食べられる日本料理店
【佳肴 季凛(かこう きりん)】
実店舗で提供されている自家製の胡麻だれを頂きまして、
とても濃厚で少しだけ辛みのある味に合うように
アレンジメニュー考えてみました
タコと玉ねぎの胡麻だれナムル
スライスしたタコと玉ねぎ、ブロッコリースプラウトに
胡麻だれお酢を半々で合わせたドレッシングに和えるだけ!!
手軽に作れるのに、高級料亭で出てくるような上品なお味のナムルとなりました
冬はしっぽりと熱燗と合わせて頂きたいなー❤️
こちらの自家製胡麻だれは、他にも水で薄めて
しゃぶしゃぶや麺類のつけ汁として楽しめます!
濃いめの味付けが好きな方はそのままサラダにかけても!
あっさりと湯豆腐に合わせても美味しいでしょうね〜
実店舗を利用されるお客さんからの要望で、販売が実現したそうですよ
手作りの美味しさを、家庭までそのままお届けするために、一本一本手作業で仕込んでいるそう
原材料ももちろん化学調味料入っていません✨
↓↓↓
芝麻醤、ごま、てん菜糖、土佐醤油、酢、みりん、日本酒、赤酒、味噌、ごま油、ねぎ油、ラー油、オイスターソース、甜麺醤、コチュジャン、XO醤油、豆板醤(一部に大豆・小麦・ごま・落花生・えび・いかを含む)
グルメな方への贈り物にも良いですね!
佳肴季凛さんのオンラインショップと合わせて
ブログも楽しいので、ぜひご覧になってみてください
このモニターレポートの商品はこちら
佳肴季凛 自家製『胡麻だれ』
佳肴季凛さんより 自家製『胡麻だれ』を頂きました! 最近めっきり寒くなってきたので、早速湯豆腐の...