のどごしの良い越後伝統 ふのりつなぎ生そば|モニター いちかさん
モニターレポート
越後伝統 ふのりつなぎ生そば
うちは家族みんなおそば大好き!
もうすぐ4歳になる息子も少し前にお蕎麦を食べさせてみましたが、アレルギーも出ず一安心。
麺類は大好きなようで、例に漏れずお蕎麦ももぐもぐ食べてくれます✨
今回は自社農園で有機栽培した挽きたての
そば粉を使用した生そば、そのりつなぎ生そばをお試ししてみました。
イチカラ畑さんは新潟県の魚沼市・小千谷市にてそばの無農薬栽培を行っていて
石臼挽きした有機そば粉と新潟県産減農薬小麦(ゆきちから)を国産ふのりつなぎで製麺した生そばです。
冷凍便で届くので食べる前に冷蔵庫で2時間ほど解凍しておいてから、たっぷりのお湯で茹でます。
2分ほどすると柔らかくなっているのを確認。今回は家族も冷たいお蕎麦がいいとのことなので氷水でしっかりとしめたおかげでつるんとした喉越しでとっても美味しい!
ほどよく弾力もありお蕎麦の味もしっかりしとします。
自宅でこんなに美味しいお蕎麦が食べられるなんて☺️❤️
つゆも国産原料のみを使用した無添加希釈つゆですでかつおの風味を感じる美味しいお出汁です。
茹でたお湯を残しておいたので最後は蕎麦湯を頂きます。
お蕎麦の風味がほどよく口の中に広がって、温かくてホッとします。
茹で汁には栄養が豊富に含まれているらしいので捨てずにぜひ蕎麦湯としてお楽しみくださいね!
もうすぐ年末なので、年越しそばとしてもオススメですよ〜!
ネット通販もあるので美味しいお蕎麦で年越しできたら最高ですね✨
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/09231600_5f6af28b2dc2d.jpg)
越後伝統 ふのりつなぎ生そば
イチカラ畑さんのふのりそば。 ふのりそばというものを初めていただきました。 へぎぞばという表記...