身体にうれしい?|モニター mimizukuさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
香川県産オリジナル野菜使用
”やさいのなちゅるん“
香川県のオリジナル野菜とは?とピンとこなかったのですが、さぬきなと小松菜の掛け合わせで苦味も少なく食べやすい野菜。
その名も”食べて菜“というお野菜!
これがふんだんに練り込まれた やさいのなちゅるん♪
香川県産ということで麺は細めですが、コシがしっかりの讃岐うどんの弾力と喉越しがとても快感!
お味も癖なく、とっても美味しいです。
讃岐のうどんの麺つゆに合わせると間違いなかったです♪
他にもパスタやサラダスパとしてのレシピも載っていました。
私は冷やし月見風うどんにして頂きました。
乾燥することで野菜の栄養素を濃縮、食物繊維も豊富。
βカロテンもトマトの4倍。
とのこと。
お子さんにも野菜不足の大人の身体にも嬉し過ぎる美味しいなちゅるんです!
このモニターレポートの商品はこちら
香川県産オリジナル野菜使用 やさいのなちゅるん(讃岐うどん)
同じ商品のモニターレポート
香川県産オリジナル野菜使用干しめん「やさいのなちゅるん」
2020/07/27
Makimamaさん
さぬきの匠が作ったうどん やさいのなちゅるん 讃岐うどん×香川県オリジナル野菜(食べて菜) 食べ...
今回ご紹介させて頂きます<やさいのなちゅるん>。うどんといえば香川、の讃岐うどんです。今回はリモー...