お茶の羊羹|モニター まなさん
モニターレポート
食後のデザートにぐり茶羊羹を頂きました。
ぐり茶とは日本茶の一種で煎茶などと少し製法が異なり、渋みが少なくマイルドな味わいが特徴のお茶だそうです。
そのぐり茶をが使われたこちらのぐり茶羊羹は、包みを取るとそのままワンハンドで食べられる一口サイズの可愛い羊羹。
かなり濃い緑色なので、見た目からは苦そうじゃない?と思うけど全然そんなことなくて美味しい羊羹。
甘さは結構控えめで大人の味だなぁと。
温かいお茶との相性がとても良いです。
甘さ控えめなので甘い紅茶やコーヒーと合わせても良いと思う。
羊羹が大好きな旦那さんからも好評で、一箱12個入りだけど、あっという間に食べ終わりそう。
義両親の家に行く際の手土産とかにもいいなあ。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/12111713_5fd32a1833e77.jpg)
ぐり茶羊羹
『伊豆に香る 市川のぐり茶羊羹』 ぐり茶の茶葉が入った羊羹♥️ ぐり茶ってご存知ですか? 正式名...