おいしい|モニター ジャスミンさん
モニターレポート
おいしい
ジャスミンさん (40代 / 女性)
2019/01/29
今日は、おすすめの市川製茶工場 特選ぐり茶 冬の彩りをおすすめしますね♪
市川製茶工場さんのお茶は、緑茶をあまり飲まない人にも
とても受けるというか、興味をもってもらえる商品です。
ものによると思うのですが、渋みがないのでとてもいいですね。
だからこそ、飲みやすいのだと思います。
渋みがないけれど、深みのある味というのがいいですよね。
とっても飲みやすい♪
☆ぐり茶のおいしい入れ方
・急須に茶葉を茶さじ2杯位を入れます。(約3~4g)
・沸騰したお湯を湯ざまし又は湯のみに移し少し冷まします。
(最初、この工程は、湯呑を温めるだけのものだと思っていました^^;)
・湯ざましのお湯を急須に注ぎます。
注ぐ時にお湯は一気に入れず、少しずつゆっくりと入れます。
(そーっと入れるのがコツ)
・1~2分ほど待ちます。
待っている間、急須のふたを軽く押さえ急須の底を2~3回程度回すようにします。
(急須をまわすのも、今まで早く茶葉の色をお湯に出すためだと思っていました^^;)
・最後の一滴まで注ぎきるようにしてください。
こうすることにより、お茶のうまみがでます。
特別な道具はいらないです。普通に急須にいれて、そのままお湯を注いで
少し待ってから湯呑にいれてもおいしいです♪
でも、ちゃんとしたやり方でいれるとおいしさが違うんですよね^^
このモニターレポートの商品はこちら

特選ぐり茶 冬の彩り 100g
今回紹介するのは♡ 特選ぐり茶 冬の彩り ▶玉緑茶(ぐり茶) ▶100g ▶緑茶(国産) こちらを体験させて...